熱しやすいわたしが最近はまっているもの
ずばりそれは、
たぴおかみるくてぃーです
ずぞぞぞ
こんばんはしょったんです
いい梅雨だなあ!!!今年は!!!
空高く晴れる日と
しっかり雨が降る日と
どちらも交互に訪れている
いいね
夏までほんとにあと少しなんだなあ…
うううううずうず
(ZOZOTOWNで水着を検索する日々)
(海に行く予定はまだない)
きょうのラジオでも話したけれど、「今年の夏はなにしよう…」と考えているひとときの なんと幸せなことか!!
とりあえず梅雨が終わったらスイカバーを食べる、というのが当面の目標です
そんなわくわく待機中のしょったんが今月つくっているプレイリストは、その名も「夏まだ?」です
今夜は6曲追加いたしました!
現在17曲。
「夏まだ?」はApple Musicで全曲聴けるのです(`・ω・´)✧
【「Sunshine Girl」moumoon】
何年か前の日焼け止めのCMで流れてましたねその映像のイメージと相まって、まっしろな曲。湿度の低いからっとした休日!な印象です(^^)曲によって夏の表し方は様々だけど、この歌は「清潔感がある夏」だなあ
プレイリストの清涼感を引き上げてくれそうですね、、
【「セプテンバーさん」RADWIMPS】
やっちまいました。
ラジオで流して 直後にその曲のカバーもする、という愚行を犯しました…きききき緊張したよおお((( 'ω' ; 'ω' )))
いかがでしたでしょうか?
この曲はとてもとてもすきなので、カバーできて嬉しかった!そのあと歌った「人よ一夜に」にくい込んできたのには我ながら笑いました。
ちなみに「セプテンバーさん」というタイトルは「9月3日」という意味なのです。RADWIMPSが始めてワンマンライブを開催した日で、この曲を初演奏した日、らしい。小ネタ。
【「Mr.BEER」Charisma.com】
かりすま姐さん!
まいにちの仕事に疲れた大人の歌。
日々募ってゆくストレスを毎晩ビールで体の奥へ、記憶の奥へと流し込む。そんな自分にすらうんざりしているんでしょう。
なんだろう。夏っぽい。でもはしゃいだサマーチューン♫ではなくて、夏休みなんかない、働く大人の歌。
Charisma.comにしか歌えない曲だなあ
1stフルアルバム『DIStopping』収録曲です。
【「旅路(夢中飛行)」久石譲】
しょたが敬愛するジブリ映画『風立ちぬ』のメインテーマ曲。尊くて、一瞬で終わってしまう夏の儚さ
何度この映画を観ても、どれだけこの曲を聴いても、そのたびにこころがふるえます
【「It Ain’t Me」Kygo & Selena Gomez】
音楽プロデューサーのカイゴとセレーナゴメスがコラボレーションした曲!ざわざわしたきもちが、深夜から夜明けにむかって本音に変わっていくような歌です。
セレーナゴメスの歌のリズム感がもうばけもののようで笑、さいきんよく聴いています
【「夏なんです」はっぴいえんど】
細野晴臣さん、松本隆さん、大瀧詠一さん、鈴木茂さん、という恐ろしきモンスターバンド はっぴいえんど!
先ほどの放送でこの曲流しましたが、なんてかっこいい曲なんだろうと改めて感動しながら聴いていました。
真夏のやけどしそうな日差し、じりじり感、汗ばむ肌、そこに風が当たってひやっとする感じ、まっしろな雲、すうっと気温が引いていく夕暮れ時、、
「夏」をこんなにも表現してみせるなんて、やっぱり恐ろしい
松本隆さんの放つことばにもぞくっとします
詞読も。
以上、きょうはたっぷり6曲でした!
このプレイリストは来週完成させねばならぬ…
1ヶ月ってば早い
それから、過去の放送を公開しているYouTubeの【小皿チャンネル】もよろしくなのです!
↑本日公開した、むちゃぶりカバー「時には昔の話を」
ではでは〜
しょた