こんばんは〜〜〜
風邪が治ってテンションたかめのしょったんです!!!
心配してくださったみなさま
ありがとうございました!!完治!!
へやぎ。
きょう春のにおいがぷんぷんしますな!!!
冬がおわっていくのか
髪切らなくちゃな
みなさんは春すきですか?
わたしは環境が変わることにびびってしまう性格で、そわそわ落ち着かないきもちになるから 昔からあまりすきではなかったです。でも大人になって余裕がでたのかなあ、エモーショナルな感情もたのしめるように変わってきた感じ。
暖かい日差しが嬉しくて、きょうみたいに春のにおいがするとどきどきする
昔はこのどきどきが苦手だったんかな
さて今週もラジオでした
ラジオで毎週カバー曲に挑戦していて、今夜は加藤登紀子さんの「時には昔の話を」を歌ったよ!
ご存知「紅の豚」の曲ですけど、それこそ相当エモーショナルなきもちになってしまいました…先週歌った「ぼくたちの失敗」に続き、この季節はいとも簡単に、まんまと感情がやられる笑
大事に扱いたい音楽です
きょうは新曲「オルタナティブ」も歌いました
きいてくれたみなさんありがとう
ライブでどうなるのか、CDではどうなるのか、お楽しみに
そして“お皿まわし”のコーナー、
真冬のチルアウト、というテーマで2月のプレイリストを作っています。だんだんかたちがつくられてきてわかるのは、夜が合うね、このプレイリスト
Apple Musicでフォローしてくれるひとが増えてきて、嬉しいです!o(`'ω' )o
まだのひとも、ぜしo(`'ω' )o!!
よろしくおねがいします!
今夜は3曲仲間入りしたよ〜〜
【「リクノリトウ」ACO】
Dragon AshのKjさんが作ったこの曲、ACOさんの声が合いすぎていて、ものすごい繊細で、え、Kjさんってそういうイメージじゃなかったんだけどなー???って最近になってびっくりした曲です。当時からちゃんと聴いておけばよかったものを……
こういうイメージ…
(ちなみにラジオで話していた「俺は東京生まれHIPHOP育ち〜」の曲→Dragon Ashの「grateful days」はApple MusicにもYouTubeにも公式にアップされていなかった…ここに貼ろうかと思っていたんだけど。気になる方は自力で探してみてーー)
【「消息無し」空中泥棒】
一時の邦画やアジア映画にありがちだった、救いようのない結末、映像がとてもきれい、憂いのあるすっぴんの美人、みたいな(※完全にイメージです)、そんな曲です。ざらっとしたフランス映画、でもありだなあ。(ありってなんだ)
韓国語だから歌詞はわからないのですが
めっっっっっちゃくちゃつぼに入っているのです
なんかね〜大瀧詠一ぽさもあるのよ
↑ジャケットもすてき
【「ハローグッバイ」くるり】
さっきラジオでも言ったことですが、この曲のチルアウト感×生音感×オルタナロック感は!!ひとことで言うとわたしの理想のおんがくです
サビのコーラスとかはとてもさっぱりしているのですが、、遥か昔の忘れていたことを引っ張り出されるエモさも隠し持っているおそろしいくるり!チャイムの音が効果的すぎるし…ていうかわたしは学校にコンプレックスでもあるのか…?笑
ああ、来週完成させなきゃいけないのかこのプレイリスト
おもしろいなあ…
たのしいなあ…みんなも楽しんで聴いてくれていたらいいなあ…
そんなことよりその前に!!!!!
22日(金)の朝、はやぶさ2がリュウグウにタッチダウンしますよ!!!!!いよいよ…!!!
早起きして中継みようねっっ(興奮)
じゃくさが!
YouTubeで生配信してくれるのだ!
▼タッチダウン運用ライブ配信(JAXA)▼
2月22日(金) AM6:45〜
https://www.youtube.com/watch?v=WmPQmVVtE5A
あと、NHKもウェブで配信するらしいんだけど、なにやらほぼリアルタイムではやぶさ2の動きをCG映像化させる、とか言ってて…なんかすごい時代ですJAXAとNHKのことだからすごくわかりやすい映像になってるんじゃないかなあ、超期待!!
▼NHK WEB「はやぶさ2」特設サイト▼
2月21日(木)17:00頃〜22日(金)12:00頃
https://www3.nhk.or.jp/news/special/hayabusa2/
無事に運用成功してほしい
がんばれーーーーはやぶさつー
しょた