年越しと言っても ただこのまま毎日が続いていくだけではあります、が
節目節目に、やっぱり振り返りたい

きょうよりあした、
冬から春へ、今年から来年へ って、じぶんを更新していきたいので
あしたじっくり書けるかわからないから、いまのうちに今年を思い返しておきます~

今年をざざっと振り返ってみると
夕食ホットは 2ndアルバム『1903』関係の活動がメインなわけですが、
ひたすらレコーディングして、つくって準備して、リリースして、ライブしていくなかで、プロのお仕事に触れる機会に恵まれたありがたき一年でした
2ndアルバムを完成させるために
たくさん相談に乗っていただき、数曲のサウンドプロデュースとベースをお願いした根岸さん。どうやって曲を組み立てていくのか、仕上げていくのか、トライアンドエラーを繰り返しながら作業している根岸さんを目の前で見れたことは、勉強にも刺激にもなったことは言うまでもないです
MVにもライブにも快く出演してくださり。涙。この刺激を成長の糧にして日々精進なのです…!
それから楽しくてわくわくしっぱなしだったメリヤス♀さんとのレコーディング!
表題曲“1903”のMVに出演してくれたもがさんからは、ほんとうに大きな愛を感じて、撮影中もモニター越しにもがさんの横顔をみて 涙でました
もがさんのおかげでとてもきれいなMVになって、そしてたくさんの方に夕食ホットを聴いてもらうことができました
わたしにとっても改めて大事な曲になった
そして忘れちゃいけないのが、その撮影のために集まってくださった監督さんや技術スタッフの方々。カットなし一発撮りの緊張感もあったけど笑、全員が真剣で、おなじものを見つめながらひとりひとりの仕事をこなしていて、人数たくさん集まってくださったんですけど、無駄な人員がひとりもいなくて、そして全員が楽しそうだった。
そんな現場のまんなかにあるのはわたしたちの音楽で、、今思っても幸せでしかなかったです。
アルバムジャケットを完成させるためにもたくさんの方のお力をいただいてますし、発売するために走り回ってくださったメーカーさんがいて、仕入れて店頭に置いてくださった店舗の方々がいます。
ここに書ききれないくらい、たくさんの方に支えられて夕食ホットは活動することができています。
嬉しかったのは、曲をつくるときも、映像を撮るときも、みなさん「夕食ホットがやりたいこと」を理解して大事にしてくださったこと
その上でわたしたちだけではできないことをやり遂げるべく、力や頭を貸してくださいました。
プロフェッショナルのお仕事とはこういうことか、、と何度も思わされました
そして出来上がったアルバム『1903』を買ってくださった方々、
ライブに足を運んでくださったみなさま、
ほんとうにほんとうにありがとうございます。
夕食ホットの活動を楽しみにしてくださってる方がいるんだと思うと、こんな原動力はないです、、、ほんとうにありがとうございます!
まだまだ足りないものだらけの3人ですが、なんとかお返ししていきたいのです。
12月からは生配信を始めてみたり、来年もまた新しいことに挑戦しながら音楽をつくっていきたいなと思ってます
どうかどうか
2016年もわたしたちをよろしくお願いいたします

!!!



大晦日の21時。
腰を落ち着けて紅白を見ている合間の30分を是非我々に…

あしたのために募集していた
『2015年 忘れたいこと・なかったことにしたいこと』、ご協力くださいました皆々様ありがとうございました!!
みなさまのエピソードは一体どんな曲になるのか、、にやり( ´_ゝ`)
どうぞお楽しみに
!!



しょた