先週末から風邪引く0.2秒前位の状況を5日間ほど続けているすだっちです。
あー、具合悪くなるならなってくれ。じゃないと今週末のライブにフルパワーで挑めないやーん。
フリーライブ@南町田 グランベリーモール
2015.11.7(Sat)
■時間:13:00~,14:40~
■LIVE ACT :夕食ホット / アルケミスト
■料金:ショッピングモール内のフリーライブです。アルケミストさんと交互に2ステージ行います。
■会場:南町田 グランベリーモール
〒194-8509 東京都町田市鶴間3-4-1
http://www.grandberrymall.com/
いきなり告知しちゃった。
さて、件名の件です。
立ち上げから須田がお手伝いしているステーキ屋さんが六本木にあります。ザ・ステーキというお店です。
そこで、会議がてらステーキを食べたんです。
このお店、メニューが超シンプル。ステーキしか無い。それも、1ポンド(約450グラム)かハーフポンド(約225グラム)の二種類。
大食漢の方は、この1ポンドを食べるのですが、須田はハーフをお代わりするんですね。ミディアムレアの一瞬が好きすぎる為、1ポンドを頼むと後半お肉が固くなってしまうのが嫌なのです。

これがハーフポンド。
前述のとおり、すだ、先週末から風邪気味です。胃腸の調子も大変悪く、きくっちゃん家のリハーサルではかなりの時間トイレの住人になっておりました。
ですので、この写真のハーフポンドを二口食べたくらいから、結構お腹がギュルギュル始まってるわけです。あー、僕ってば別に会議だからってステーキ食べなくてもええやんってちょいと後悔するくらいに。美味しいから食べれちゃうんですけど。
で、お肉を半分食べたくらいでスタッフから、「すだっちさん、今日はお代わりどうしますか?」って聞かれたわけです。
勿論須田は、胃腸の調子がファンキーモンキーベイビーなので「今日はハーフでいいや。」って伝えたのです。勿論、前段に胃腸の調子が良くないんよーって会話をしていたのですよ。
結果ですね。
3分後にはハーフのお代わりが届きました。
会話をひも解きましょう。
--すだの認識開始--
スタッフ「すだっちさん、(今日は胃腸の調子が良くないみたいだから)お代わりどうしますか?(やめますか?)
すだ「今日は(胃腸の調子が良くないから、今食べている)ハーフ(だけ)でいいや。」
--すだの認識終了--
--スタッフの認識開始--
スタッフ「すだっちさん、お代わりどうしますか?(ハーフにします?ポンドいっちゃいます?)」
すだ「今日は、(胃腸の調子が良くないから、おかわりは)ハーフでいいや。」
--スタッフの認識終了--
いやー、すだっちさんはどんなに体調悪くてもハーフポンドだけで帰るとか創造つかないっすー!って笑顔で言われたら食べるしかないじゃん。
というわけで、さきほど愛する奥さんが作ってくれた夕御飯、一口しか食べれなかった最低旦那のすだっちでした。
土曜日までにはちゃんとお腹治しておくので、是非ライブきてくださいー!11月は
11/7 町田でフリーライブ
11/14 横浜でフリーライブ
11/30 代官山で久しぶりにバンドでライブ
です!
詳しくはオフィシャルサイトへ!
http://u-hot.net/info/