新・3大ゲストミュージシャン | 夕食ホットオフィシャルブログ

夕食ホットオフィシャルブログ

美容師のボーカルしょったん+建築家の鍵盤きくっちゃん+ぬいぐるみのギターすだっちからなる異色ユニット「夕食ホット」の公式ブログです。

こんばん稚内。

「付箋を、まちがって後ろから使っちゃった時に、ノリの部分が汚れちゃう現象」
にそろそろ名前を付けたいきくっちゃんですこんばんは。




"こんくらいいいや、って小さなミスが大きな惨事を生む"

ってほどでもなく、小さなミスがやっぱり小さな(でもなんだか感じの悪い)結果を招いてしまう。
っていうモノの例えとして使いたいのです。広めたいのです。


Saaかーたーくん シンプル2Saaかーたーくん シンプル2Saaかーたーくん シンプル2
なこたあどうだっていい!


来週発売のアルバムの話です。

↓↓特設ページだって言われた通り貼っちゃう↓↓
http://u-hot.net/discography/special_1903.html



前作『定食ホット』は、もう何から何まで3人だけで制作した夕食ホットなのですが、なんと今作は他のミュージシャンのお力をお借りすることになったのです。


Saaかーたーくんハロウィン1aSaaかーたーくんハロウィン1aSaaかーたーくんハロウィン1a

突然ですが僕、音楽が大して好きじゃなかったのでほとんど日本のアーティストさんを知りませんでした少年時代。
高校の頃になってやっと、友達の影響でエアロスミスとかガンズ&ローゼスとか、そういうのをちびっとかじったくらい。

そんなきくっちゃん青年が、とあるきっかけで日本の音楽を聴くようになるのですが、もうめちゃんこ偏ってました。

奥田民生、Cocco、くるり、、、あとはCharaとクラムボンを少々。みたいな。
※一ファン時代だったので敬称略。



<その1>
そんな音楽生活の中、とある名前に色んなところで出会うようになりました。

きっかけは奥田民生さんでした。好きなのでもちろんCD買います。歌詞カードみます。好きなので割ときちんと読みます。いいなあ格好いいなあ。
そしてCocco(Cockoだったけど)が衝撃デビュー。
当然歌詞カード見ます。
ん?
なんか見たことある名前。あ、同じ人絡んでる。ていうかプロデュースから編曲から演奏まで、やたらとその名前。

「根岸孝旨」

その後も、なぜか自分の好きなCDには決まってこの名前がございました。
ほんと失礼な話なのですが
「うわああ!俺の好きなアーティスト、ほとんどこの根岸孝旨って人が絡んでる。ツボやわあ」
って本気で思ってました。

当時ネットとかほとんどなかったので、もう雑誌とラジオと歌詞カードの情報だけが頼りです。あとライブ。とにかく行きまくりました。そして、Coccoの後ろでベースを弾いている根岸孝旨さんを見てもう半分追っかけのようになり、その後も根岸さんがベース弾く、となりゃあいろんなライブに出かけたりCD買ったりしてました。なんとくるりの某曲ではドラムまで叩いておられました。

それが根岸孝旨さん。


もうかれこれ20年近く前からお慕い申し上げていたのです。


<その2>
もうひとつのお話はごく最近。一年と少し前、2014年の梅雨のころ。

すだっちがとあるアーティストさんのワンマンライブでカメラマンをする、っていうので、しょったんとのこのこ付いていってライブ見ました。

いやーーーーー、衝撃でした。
なに?現役OL?

とにかくライブがすごい。
もう格好よすぎて、、、たいがいのライブで「飽きて帰りたくなる(←ほんと)」このきくっちゃんが、なんと1秒も飽きなかった。

分かってます分かってます。

リリックすごい?トラックがかっこいい?MCおもろい?グルーヴ最高?DJの人可愛い?ダンスすげー?

んなこたあ分かってます。
でも僕が一番衝撃を受けたのは声なんです。

『声』


うわこれ、声や!って。
このライブ、お客さんが2時間まったく引き込まれっぱなしなの、この声やで!って。
激しいラップばっかだからそこみんな注目しないけれど、この人、声のパワーはんぱないんです。

で、家に帰ってからyoutubeで検索してみました。
かりすま、かりすま、、と。
ほうほう、ボーカルはいつかさんというのか。


https://www.youtube.com/watch?v=_1_8zHnvudc


どんな生き方してきたか知らないけれど、この狂ったボーカルの人の人間性がもう声のカタマリとして飛んでくるんです。
もうその日からカリスマすげーすげー、ってまあメンバーで毎日のように言ってました。

それがCharisma.comのボーカルいつか様。



※ちなみに、お正月に書いた記事
『褒められスキル』
の最後に出てくる"女性アーティストさん"がいつかさんなのです。

------------------------------------------
ここから、ここからが本当はなかなか素敵な話になるはずなのですが、

~そもそもの出会い編~
~緊張の対面編~
~い、いっしょにやって頂けませんか?編~
~曲作り編~
~レコーディング編~

もうぜんぶばっさり割愛させて頂きます。
※それはまたの機会に。


その結果(どの結果だ)、

★きくっちゃんの憧れスーパープロデューサーかつベーシストの根岸孝旨さんに、サウンドプロデュースとベースと数曲のアレンジを★

★得体の知れない声のパワーとリリックで世間をびびらせまくってるCharisma.comいつか様に、個人名義のメリヤス♀としてゲストボーカルとリリックを★

なんとそれぞれお願いしちゃったという、もう最高に大胆かつ失礼な夕食ホット2ndアルバムになっております。

そして、あと一人。実は素人同然だった夕食ホット結成時から、あらゆる面で面倒を見てくれているベーシストきいちももちろんベースで参加なのです!

Saaかーたーくん もみじ左Saaかーたーくん もみじ左Saaかーたーくん もみじ左
お三方の寛大な心とその驚きの技術と生み出す音楽に最大限の感謝を述べつつ、だからみなさん聴いて~、と厚かましくもお願いする次第なのであります。
ご清聴ありがとうございました。