人生で一番へこむのは、「いける気がしてカップラーメン2個食べたとき」
なきくっちゃん

そして、あう。連投失礼致します(もうしないから)。
今週土曜日の渋谷LOOP Annexライブ。
もちろん何曲かやるんですが、その中で『かぞえうた』という曲をやる予定あります(言葉へんですか)。
で、この曲、もうすでにライブでお披露目済みなので、歌詞なんか載っけてみようかと珍しく思い立ちあるです(今日は語尾がうまく決まらない)。
この『かぞえうた』。
前回のライブのために2曲セットで書いた曲で、わりとどストレートな歌なんです。
夕食ホットでは珍しい、ていうか唯一?のラブソングなんです。
たまにはね。
もう一方の『この胸とまれ』という曲は、ごりごりのロックです。
『かぞえうた』@原宿クロコダイル
http://www.youtube.com/watch?v=CgaaAzk1giU#t=5m38s
『この胸とまれ』@原宿クロコダイル
http://www.youtube.com/watch?v=CgaaAzk1giU#t=12m57s
この『かぞえうた』の方。
いやーアレンジがもうぜんっぜん決まらなくて、年末あたり、なんならちょっと仲悪くなりかけてました。
曲が曲だけに、普通にやるともう何の特徴もないポップスバラードになっちゃう。
どうしよどうしよどうしよー。
っておろおろしてたら、ある日突然、ベースのキイチ先生が
「こんなもんは、とってもシンプルな、音が少なーいギター一本とかで決まっちゃうんです! しっかりせい!」って言い出して
そしたら、いきなりすだっちが、とってもいい感じのリフを弾き始めたんです!
もうその瞬間に、「あ、来た」って思いますたよ。
イントロからずっと続くギターのリフ。
いいよねー。
素敵よねー。
てわけで、今度のライブはこの『かぞえうた』を、アコースティックバージョンでお届けしてみようかと、そう思ってるまーす。
お時間ある方もない方も、ぜひぜひ聴きにきてみて下さい。
バンドとはまた違った雰囲気になりそうだです。
ピアノとアコギにのせて、しょったんがしっとりと歌い上げです!
歌詞のっけておくですー!
_______________________________________
『かぞえうた』
今の私が
一つだけ言えるのは
二人がこの場所で出逢うことの奇跡
三日月の夜は 私の大事な思い出を数えてみましょう
ねえ
ありがと
幾つの太陽が二人の上に昇って
そしてまた明日ね って沈んでゆくのでしょう?
幾つの雨が 幾つの風が
二人のそばを流れてゆくのでしょう?
ぞれをずっと眺めましょう
人の想いは少しだけ弱くて
不確かな場所では姿を隠すの
見つけてあげるよ あなたの大事な想い出も
明日の夢も
さあ
行きましょ
幾つの太陽が二人の上に昇って
そしてまた明日ね って沈んでゆくのでしょう?
幾つの月が 幾つの雪が
二人の空を流れてゆくのでしょう?
それを...
一つの太陽が二人の上に昇って
そしてまた明日ね って沈んでゆくのでしょう?
数えきれない今日の想いが
胸の中を流れて行く
幾つの太陽が二人の上に昇って
そしてまた明日ね って沈んでゆくのでしょう?
幾つの月が 幾つの雪が
二人の空を流れてゆくのでしょう?
それをずっと眺めましょう