元気が出る「阿蘇のひまわり畑」☀︎ | iaのブログ

元気が出る「阿蘇のひまわり畑」☀︎

こんばんは、iaですにっこり

お盆休みも終わり、お仕事が始まったという方も多いかもしれませんね。


昨日は「秋の気配がうんぬん〜」という内容のブログを書きましたが、まだまだ夏は終わらない太陽びっくりマーク


ということで、今日は夏らしさ満載に、先週末に訪れた阿蘇のひまわり畑のブログですひまわりひまわりひまわり


訪れた日はちょうど九州を台風6号が過ぎ去った翌日。台風が全ての湿気を持って行ってくれたのか、あまりベタベタせず外出には絶好の日太陽

車を停めて少し歩いてゆくと、左手に広大なひまわり畑と右には雄大な阿蘇の山々が広がっていましたニコニコキューン

思ったより背丈の低い可愛らしいサイズのひまわりひまわりひまわりひまわり

「イイね〜ニコニコ飛び出すハートびっくりマーク

実は去年、別のひまわり畑に足を運んだのですが、時期が遅かったのかひとまわり大きなサイズのひまわりは一様にこうべを垂れ、何だか疲れ切った新橋のおじさんを思わせるような様相に哀しい気持ちになってしまったので、今年は元気なひまわりが見られて甚だ嬉しいニコニコ飛び出すハート飛び出すハート


私が自由にひまわり畑を歩き回っていると、撮ってとお願いもしていないのにとても素敵な写真を撮ってくれている旦那さんには本当に感謝です爆笑



ひまわりの蕾。花びらがこんなふうにむぎゅーっと集まっているのが面白くて何枚か撮ってしまいました笑ぶほっと一気に広がって咲いたら面白いですよね、エリマキトカゲみたいに爆笑

黄色が一番好きな色。ひまわりって英語だと太陽の花を意味するサンフラワーだし、いかにも元気な太陽の黄色の花って感じがしてとても好きですひまわりニコニコ飛び出すハート


香りがあればもっと面白かったかなはてなマーク

真ん中に吸い込まれそう〜〜無気力

いやはや…ベタかもしれませんが、夏のひまわり畑って最高でした。素敵な場所に連れて来てくれてありがとうね笑