「leather & accessory 展示即売会 at ムロマメ舎」 | uguisuのブログ

uguisuのブログ

好きなモノ、ヒト、けしき、少しずつ。楽しくコラボしてくれるひと探し中。

 

2023年一発目のコラボ作品展です。

 

 

「leather & accessory at ムロマメ舎」

 

 

あの素敵なムロマメ舎でやります

 

先日ご紹介したムロマメ舎

→☆

 

白い壁

 

ディスプレイ台

 

そばには

 

日頃ムロマメ舎さんの空間を

つくるもの

 

ムロマメ舎さんの作品や小物と一緒に

 

レザーと

 

アクセサリーを展示即売します

 

この素敵なお店で

3日間だけ。

 

 

Jacalanda bizのアクセサリー

りーさんのleatherを

この3日間だけのために

組みあわせて並べます。

 

 

チェーンがホルダーのスマホショルダー

 

レザーオンリーのスマホショルダー

 

 

これはエコバック。

 

ムロマメ舎のワークショップで作った

作品も入れて帰れるように。

 

 

 

そんなイメージで作った

大きめサイズ。

横50cm縦35㎝

マチなし

A3サイズがすっぽり入ります。

 

 

 

戸越銀座も近く

お買い物にも使ってもらいたい。

レザーが持ち手の

ちょっと贅沢なエコバック。

 

 

 

シーグラスシリーズも

ふたたび。

 

ネックレスも新たに作りました

 

茶のシーグラスロングネックレスは

銀座の作品展の時に並べて

ピッタリな方の元へ旅立ちましたが

 

 

細くて長い感じが気に入って

作り足しました。

今回はシーグラスとタイガーアイを

組み合わせてアシンメトリー

 

後ろへ垂らした先にもシーグラス

 

最長100cmです。

フリーサイズなので

長くしたり短くしたり・・・。

 

緑のブレスレット2本。

 

下田直子ワークショップで

手に入れたパーツ使ってます。

シノワズリな感じがとってもお気に入りのパーツ。

天然石とスワロフスキーガラスとmixで。

 

 

シノワズリの方はマグネット留め。

落下防止のチェーンがついてます。

 

奥のガラスのミックスの方は

通常のアジャスターつき留め具です。

 

 

 

2年ぶりの

Jacalanda bizアクセサリーは

ムロマメ舎に合わせて

ちょっと個性のあるものをつくりました

→☆

 

 

アクセサリーだけに没頭したのは

久しぶりで

すごく楽しく作りました。

 

いえ・・・今も作ってます。

 

 

そして。

 

 

お隣の素敵なお部屋で

ムロマメ舎さんの

ワークショップも開催します。

 

フラワースペースで

展示即売会。

 

ドライスペースで

ワークショップ。

 

同時開催です。

 

参加した私が保証します。

めっちゃアートな気分になれます。

 

都会の真ん中にあるとは思えない

この風情……

 

ぜひぜひお待ちしています。

 

年末に急に決まったので

バッタバタですが!

楽しいカラフル空間作ります!

あまりに急なので、

今回はleather&accessoryです。

 

明日から

こちらで作品の紹介もしていくので

また覗いてね♪

 

3日間ずっといますので

戸越銀座散歩しにきてください。

 

 

★展示会オープン時間

1/14(土)  13:30-18:00 

1/15(日)  10:30-18:00

1/16(月)  10:30-16:00

 

予定では

14(土)はuguisu、りー

15(日)もuguisu、りー

16(月)のみuguisu在店です。

 

●開催場所

ムロマメ舎→☆

こちらでどんなものを作るかご案内しています。

ワークショップなどのお問い合わせは

インスタグラムのダイレクトメッセージでお願いします

 

★ワークショップ時間

1/14(土)  12:00-14:30 

1/15(日)  10:30-13:30

1/16(月)  10:30-13:30

 

ムロマメ舎の場所のご案内

〒142-0041 東京都品川区戸越2丁目4−3

(都営浅草線「戸越」駅より徒歩4分

東急池上線「戸越銀座」駅より徒歩6分

東急大井町線「戸越公園」駅より徒歩11分)

 

 

来て頂いた方にお渡しする

今回の自己紹介的なポストカード。

 

時間がないので

今回はDM発送をしていません。

みなさんの予定に間に合うかどうか・・・・

 

 

間に合うと信じて

今現在も追い込みで作っている作品、

ご紹介し続けます。

 

作りまくっているりーさんも

自分の作品の思いのたけを

今夜あたりから・・・

語りますので

そちらも合わせてぜひ。

→☆

 

 

見てね♪