カンタと刺子と紅葉 | uguisuのブログ

uguisuのブログ

好きなモノ、ヒト、けしき、少しずつ。

こんにちは。ウグイスです。




「カンタと刺子」展に行ってきました。



場所は日本民藝館。わりと近くにあるのにずっと行けてなかった場所。




ちょうど葉っぱが色づき始めて綺麗な街並。




建物の中は撮影禁止。入口のカメが素敵です。




カンタとは昔のベンガル地方に伝わる刺子の名前。




日常の暮らしの絵日記のようなカンタ。婚礼や儀式の敷物に使われたり、




敷物に使われたり。
細かくて可愛くて楽しくて。

図録も何もなかったので目に焼き付けるしかなくて、何度も部屋を行ったり来たりしました。




またまたウーマンウォッチング。刺子とか刺繍なだけあって、見に来てる人もオシャレ~。

グレーベージュのカシミアのようなロングカーディガンにスカート。モスグリーンの帽子の白髪の女性。

ジーパンにニットなのに、持っているバックがたぶん刺子。

リュックの軽装にストールとニット帽だけは可愛らしい雰囲気。

みんな素敵な人ばかりでした。
写真撮りたかったなぁ・・・

ビルカニンガム女版になりたいなぁ(笑)






展示品の殆どが「岩立フォークテキスタイルミュージアム」の所蔵品だと知り、




案内を見たら自由が丘でした。
行ってみたいな。
また行かねばが増えました。





こちらは一緒に展示された東北の刺子。藍染の布に白い糸。

どちらも普通の女性が時間をかけてひと針ひと針刺したもの。針仕事って素晴らしい・・・






午後の陽ざしを浴びた佇まいはゆったり。
日本民藝館は柳宗悦の設計で建てられた約80歳の登録有形文化財。





銀座の奥野ビルも約80歳です。同世代。なんだか不思議。




陶器
染色
木漆工(とけし)
絵画
金工
石工
編組(へんそ)

古今東西たくさんの工芸品が大切に並べられてます。





ご近所のおうちの塀に埋め込まれていたお皿。




八角形とか




ひょうたんとか。オシャレだなぁ。




駒場東大前の文化祭の賑わいを尻目に・・




ちょっと寄り道。




新宿御苑も紅葉が始まっていました




池に映る赤緑オレンジ




鏡みたい




花より団子で近くの餃子の看板の方が気になったりして(^-^)
すごく大きな餃子看板でした。





楽しいお散歩でした。


おしまい(^-^)。