おはようございます。

 

いよいよ今日から11月ですな。

 

来年の2月1日まであと3ヶ月!

 

いよいよ本番が迫ってきました。

 

過去問だけでなく、

写真撮影や、

願書の申込準備、

さらには前泊の準備などイロイロ。

 

スーツケースの購入から始まり、

 

 

免疫ケアまで頑張ってください!

 

 

さて今日の本題は某有名ブロガーさんが使っている文言を勝手に拝借 凝視
 
クレームが来たらタイトル名を変えますので、
お察し下さい グラサン

 

 

 

  

PVアクセスランキング にほんブログ村

おおもり家のKKK

はじめに

KKK、

3Kともいう?

 

そもそも「3K」とは、
「きつい」「汚い」「危険」の頭文字をとった言葉で、
特に労働環境が厳しい職業や職種を指す。

主に建設業や土木業/介護職/清掃業など、
肉体的な負担が大きかったり、
不衛生な環境だったり、
安全面でのリスクが高い仕事のイメージとして使われてきました。


最近では6Kというのもあり、
従来の3Kに加え
「帰れない」「厳しい」「給料が安い」をプラスした仕事のことを指します。

6Kも一般的に負担が大きい仕事のことを言い、
土木・建築作業員、清掃員、看護師、介護士が代表的な職種になります。
 

ちなみにおおもりはさらに、

「苦しい」「金が無い」「競馬で勝てない」が追加され、

9Kだったりしますチーンガーン

 

そして今日のKKKは、

K:くそ

K:くだらない

K:きょうだいげんか

の略です。

 

あまりにもくだらない中身なので、

興味の無い方はこちらでUターンを。

 

公開模試の自己採点→偏差値換算表が欲しい方は、

以下をご参照下さい。

 

 

第1戦:進撃のたれちゃん

とある夜行バスで福島に戻ってきた日のこと。

眠いので早め(21時過ぎ)に就寝。

夢の中で美人なお姉さまとヨロシクやる瞬間――

 

 

 

――非常ベル(スマホ)が吠えた。

発信先はもちろん本邸。

無視するわけにはいかない。
 

通話口の向こう側は地獄だった。

長女の絶叫。
泣き笑いうわあああああ!!」

長男のギャン泣き。
大泣きふえええええ!!」

スマホのボリュームをそっと下げる。

どうやら文明の遺跡(=イヤホン)が破壊され、
家庭内文化財保護法に基づく緊急通報だったようだ。

シランケド...

そして翌日、
保育園から電話。

たれちゃん発熱...
39度...

飯食って一晩寝かせたら復活。

完全な寝不足(怒)

Amazonのカートだけが、
勝手に流れて行った。

そして生え際は静かに後退。

これぞまさにムダ時間τ...

 

 

第2戦:仁義なき争奪戦

定時直後。

職場の休憩室で同僚から、


「おおもりさんってアラフィフ魔法使いですよね!? やっぱりあこがれはブライ(ドラクエ4の魔法使い)を目指しているんですか!」
 

とイジられ、

子供が3人いるとは言い出せないおーもりくん45歳ショボーン

「週末ってなにしているんですか? やっぱり婚活ですか?」

もううるせーよ真顔

競馬だよ競馬。

当たらねーんだよ。

「この前いいお店見つけたんですよ、今度行きます?」

それは喜んで行きたいけど、
その前に半額弁当を売ってる店を紹介してくれ!ショボーン

なんて会話していたら、
ゴジラのテーマと共に着信がガーン

またもや家から...

あぁ憂鬱や。

休憩室を離れて電話に出る。

すると...

悲しい・・・」

まる子の嗚咽が。

なんなんなんだいったい...

 

どうやらはな子と喧嘩し、
勉強机争奪戦に負けたようだ。

ちなみにおおもり邸は、
リビング学習を推奨している。

一方で引きこもり勉強用に、
おおもりが在宅勤務時に使う机も、
平日は勉強机として開放。

どうやら二人ともリビングテーブルを占有したかったようだ。

そんなんシランガナ。

勝手にしろ。

「交代で――」

と言ったところで、
ドアが閉まる重低音。

ああきたよこれ。

はな子不貞寝だな。

しかも中間テスト前日www

よゆーだねwww

 

最終戦:無音の戦い

 

これは私がいる・いないに関係なく、

毎晩行われる無音の戦い。


本邸では、

子どもたちが就寝するまでお祭り騒ぎだ。

 

三人全員が寝静まった後、

ようやく平和が訪れる。

 

だがその平和な時間はとても短い。

 

長男が就寝してすぐに、

無音の戦いが始まる。
 

長男、

回転しながら資源(=布団)を採掘。
 

隣で寝ているまる子、

必死の抵抗。

 

北へ南へ国境線を引き直す。

 

略奪が無理だと悟ると、

スパイよろしく敵陣に侵入。

 

次女まる子の布団に潜入するも、

自熱で暑くて撤退。


そして床でひんやり。

 

たまに風邪をひく。


私が本邸にいる日は、

抱きかかえ布団に戻すが、

いないときは朝まで床でひんやり。

 

たまに

「床に落ち武者」

と報告を受ける。
 

 

さいごに

喧嘩するほど仲がいいとはいいますが、

しょっちゅうやられると疲れます。

 

でもこういうガス抜きも大切なんでしょうねニヤリ

 

さて、

今週末は日能研の公開模試ですね。

 

うちは恐らく明日受験です。

 

本日受験される方、

頑張ってください!

 

自己採点が終わりましたら、

ぜひ以下の偏差値換算表を見て頂きたいです!

 

駄文に最後までお付き合いいただきありがとうございました。