ごきげんよう!

 

来年度の小6前期日特。

 

まさかまさかの超展開!

 

なんと――

 

 

 

 

えっ?

 

 

タイトルで知っているって。

 

そうですね。

 

うちのはな子お嬢様、マスター日特になりました。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

わたくし、てっきりアドバンス日特だと思っていたので、

 

 

 

「マスター日特目指してがんばれ!グッ爆  笑

 

 

 

と声をかけるつもりが、大外れ。

 

 

 

ちなみに選抜基準と日程は👇

 

 

毎週じゃないんですね。

 

 

あと、4回に1回の割合でクラス替えがある様子。

 

 

 

最近の流行り風に言うと、

 

 

 

「日特の判定基準に関し、保護者に疑念が広がっていることは深刻に受け止め、危機感を持っている。状況を把握しながら、保護者の信頼確保のため、受験の遅滞を生じさせないために、適切なタイミングで適切に対応を考えたい」
 

 

 

こんな感じでしょうか真顔

 

どこかの柱みたいに

 

「俺は俺の責務を全うする!」

 

くらいの熱い人が出てきて欲しいものです。

 

あ、わたしは暑苦しい人なので。

 

おそらく皆さまのところにも、同じような案内が届くと思います。

 

日特、大変ですが、頑張りましょう!

 

また真顔パー

 

"はなまる勉強日記"と応援していただける皆さま、

以下を"ワンクリック"して頂けますと幸いです爆  笑グッ

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村(1日1人1回クリックで、INポイントが10点入ります)

12月の記事を最初から読む方は>こちら

ブログトップに戻る方/ブックマークされる方は>こちら

当ブログへのアクセスは、「はなまる勉強日記」で検索

ユカイなおまけたち。(Twitter, LINE)

 

LINE公式アカウント始めてみました。

友だち追加

 

 

  関連記事

👉どうする日特?

👉続・どうする日特? まさかの超展開!