皆さまごきげんよう!

 

神奈川県はなまる市、朝からいい天気です。

 

が、わたくしの心はブルーです。

 

というのも、昨夜4合炊いた白米がなくなり、意気消沈のわたくし。

 

※以下参照

 

学校訪問④ ごきげんようゆりっぺ

 

心機一転、

 

朝ごはん用に、

 

今朝2.5合を炊きました。

 

朝から白米を食べるメンバーは決まっており、

 

はな子、まる子、わたくしの3人。

 

 

 

2.5合も炊けば全然余裕真顔パー

 

 

 

と思っていたわたくしがバカでしたゲロー

 

まる子が朝食を終え、わたくしは白米の残量を確認。

 

約2合はあるので、まる子を送ったあとに食べようと思いました。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

そしてまる子を日能研に送り、

 

 

 

帰宅後、

 

 

 

 

 

悪夢が真顔

 

 

 

誰だ!

ごはん全部食ったやつは!

 

 

犯人ははな子+たれちゃん。

 

 

一杯目を昨日作ったカレーの残りで。

 

 

二杯目を韓国のりで。

 

 

 

そりゃ、はな子とたれちゃんで仲良く食ったら無くなるわwww

 

 

 

あ、うちの茶碗、350gくらい入るキモチデカ目のやつです真顔

 

 

はあぁー。

 

 

 

 

話はこれで終わりだと思ったらいいんですけど、

 

 

 

 

さらなる続きが。

 

 

 

 

昨日、バーモントカレー1箱半使って、

 

 

 

18皿分のカレーを作ったんですけど、

 

 

 

残り半分しかない真顔

 

 

 

やべーな。

 

 

 

コソコソ朝ごはんでカレーを食べるつもりが、

 

 

完全に作戦ミスチーン

 

 

 

まぁ腐るよりはいいか真顔

 

 

さて本題。

 

 

公開模試や学ぶチカラテストを受験された皆さま、

 

お疲れ様でした。

 

次女まる子(小3)も学ぶチカラテストを受けてきました!

 

自己採点に入る前に二度目の独り言を。

 

 

 

 

じつはわたくし、

 

 

 

 

 

このテストのネーミング、

 

 

 

 

 

あまり好きじゃありませんチーン

 

 

 

 

 

なんというか、

 

 

 

 

 

 

 

 

このテストで点が取れないと、

 

 

 

 

 

 

 

「学ぶチカラがありません」

 

 

 

 

と言われている気がして真顔

 

 

 

 

 

ワカリマスヨ、

 

 

 

これがニチノーケンのセンスだってことくらいパー

 

 

 

 

 

でもなんかねー、

 

 

 

引っかかるんですよ。

 

 

 

 

 

えっ?

 

 

 

そういうこと考えると、

 

 

 

 

また抜け毛が増えるって?

 

 

 

 

 

自己採点して激増ですよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

同情するなら点数をくれ!

 

 

 

 

と叫びたい真顔

 

 

 

 

ま、

 

 

 

叫んだところで、

 

 

 

抜けた毛は生えませんけどねゲロー

 

 

 

 

とりあえず、はな子が自己採点をした結果、

 

国語:110点くらい

算数:120点くらい

総合:65点くらい

合計:295点くらい

 

 

はな子のことですからきっと、

 

 

 

加算と減算を間違えているんでしょう真顔

 

 

 

 

もしくは、200点満点で計算しているのかもしれません。

 

 

ここから50点くらい下振れする可能性大です真顔

 

 

 

 

わたくしは白米を食えなかったことがショックだったので、

 

 

帰りに"からやま"でお弁当買ってきました。

 

 

これから自棄食いDEATH!

 

 

いただきマンモス!

 

 

 

またグラサン

 

 

 

 

あ、からやまの年末大感謝祭は今日までなので、デブ活中の皆さまはお忘れなくニヤニヤパー

 

 

 

 

👉【単身赴任への不安】に続く!

 

テスト結果は👉学ぶチカラテスト結果...ヤバイwww

 

 

"まる子ちゃんテストお疲れ!"と応援していただける皆さま、

以下を"ワンクリック"して頂けますと幸いです爆  笑グッ

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村(1日1人1回クリックで、INポイントが10点入ります)

12月の記事を最初から読む方は>こちら

ブログトップに戻る方/ブックマークされる方は>こちら

当ブログへのアクセスは、「はなまる勉強日記」で検索

ユカイなおまけたち。(Twitter, LINE)

 

LINE公式アカウント始めてみました。

友だち追加

 

  関連記事

学校訪問④ ごきげんようゆりっぺ

単身赴任への不安