こんにちは。

 

いやー、今朝は戦いました。

 

もうね、まずはな子が起きない。

 

あの頑固一徹に寝る姿勢、見習いたいね。

 

でもね、起きる時には起きないといけないんです。

 

家をでる15min前まで寝ていたとか、もうダメでしょ...

 

日能研に着いたのも、テスト開始4分前の8時26分。

 

ヲイヲイ...息を整える前に、テスト始まっちゃうじゃん。

 

もう、朝の段階でイヤーな予感しかしませんでした。

 

一応腹ペコ受験生なので、テスト合間の休憩時間に飲めるよう、今日は以下を持たせました。

 

わたし、コンビニで買ったときも、グーグル検索するときも、

 

「まるごとスムージー」

 

と思っていたのですが、なんと

 

「まるスムージー」

 

なんですねゲロー

 

なんか騙された気分....

 

これで「まるでスムージー」の売上激増したら、うちのはなまる姉妹をCMに起用して欲しいくらいです。

 

最近字が読めなくなってきたようで、そろそろ老眼鏡を常時着用しないといけません。

 

さて、気を改め育成テストの自己採点。

 

また事故ですよ...事故......orz

 

  育成テスト自己採点

自己採点

国語:95点くらい(=70+25)

算数:110点くらい(=85+25)

社会:80点くらい(=60+20)

理科:75点くらい(=60+15)

共通:310点くらい

共通+応用:360点くらい

 

感想

共通で320点は欲しかった...

 

あとは、日能研の優しさでちょっとだけ+αがあるか?

 

それとも、わたしの採点以上に厳しくて、さらに下がるか...

 

読めません。

 

 

  さいごに

"中学受験は親の受験"なんて言いますけど、わたしに言わせれば、

 

"親のメンタルを鍛えるための受験"ですゲロー

 

世間には、お子様二人、三人、四人と中学受験をされた方がいますが、どんだけ強いメンタルと、

 

財力があるんでしょうか!

 

はな子の場合、濁流に流されるかのように成績が急降下したので、次は

 

急上昇!

 

とはいきませんねゲロー

 

今夜とか明日あたり、また日能研から電話がかかってくるのかな?ゲローゲロー

 

ココロを強く持って、月曜日を迎えたいです。

 

おしまいゲローゲローゲロー

 

 

育成テスト後のドタバタ(テレビ+メガネ屋+嫌がらせ)

  

育成テスト結果はこちらとなります。(ギリギリセーフでした!)

 

おしまい合格

 

"はな子ちゃん頑張って!"と応援して頂ける皆さま、以下を"ワンクリック"して頂けますと幸いです爆  笑グッ

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へにほんブログ村

 

5月の記事を最初から読む方は>こちら

ブログトップに戻る方/ブックマークされる方は>こちら

当ブログへのアクセスは、「はなまる勉強日記」で検索

 

Twitterなるもの始めてみました。こっそりブログ更新した際、念仏のように呟きますゲロー