こんばんは。
今日は一日風が強かったです。
今朝洗濯物を外に干してしまい、
散々な目に逢いました
通勤途中や帰宅途中は、愛用のカツラがずれてないか
心配で仕方ありませんでした
さて、明日ははな子の日能研公開模試です。
前回の育成テストの解きなおしをしたかったのですが、
そんな時間的余裕は無く、
睡眠最優先としました。
このままだと振り返りもしないまま、
次の育成テストに行きそうなので、
私自身だけでも振り返りをしました。
※前回のテスト結果は以下参照
育成テスト結果の振り返り
国語
共通70点以下は、Aクラス時代以来。
その時は、時間不足だったのですが、今回は違います。
前半の一葉さんが、ほぼ全滅
起きてた?と思うくらいの間違いっぷりに、
答案用紙破きそうになりました
私自身では、どう教えればいいか分かりません。
日能研のC先生に任せます!
算数
言うこと無し。
まさか社会や理科より先に、
算数で満点取るとは思いませんでした。
これまでは共通で90点台も無かったので、
いきなりどうしたの?!と驚きしかありません。
この調子を継続して欲しいです。
社会
いつも通り、記述問題
頑張って書いてるんですがね。。。
あと、ホントに些細なミスでの失点が痛いです。
2週間に1回、合計1時間くらいの勉強で
そこそこ点数が取れているので、
実は得意科目?と内心思っています。
理科
こちらも、ツマラナイミス連発
問題をよく読まずに解答しているのもあり、惜しい。
おそらく解きなおしをすれば、すんなり解けることを期待。
まとめ
育成テストの解きなおしができないまま時間が経つと、
どこかでこの負債が爆発しそうで怖いです
夏休みにまとめてやりたいのですが、
勉強より遊びを優先したので手遅れです。
↑↓ブログ村はじめました。よろしければクリック願います。