こんばんは 百姓見習い保健師です。

初めての味噌作りは疑問だらけ。
その1 こんな金たらいをどこの家でも持ってるの❓
この度は、主催の方にお借りしました。
ホームセンターで売ってるよ、一個くらい無きゃダメよ🙅‍♀️って講師に笑われました。
決して笑われて嫌な思いはしてないです😊
40代主婦、みんな持ってるの❓
一緒にこねた70代夫人は、普段使わないけどあるのを持ってきたって。古い家には一家に一個はあるらしい💦


その2 同じ豆なのに、色が違う‼️

同じ豆を事前に取りに行き一昼夜水に浸して、倍に膨らんだ状態で、茹でて持っていきました。もちろん豆を潰して。

隣の豆と色が違う❗️おんなじ豆なんですよ。

講師がおっしゃるには

水、鍋とかで色も変わるのよ。圧力鍋使うとふっくらした豆に仕上がるし。

出来上がった味噌も、きっと各家庭で違う色してるんだろうなー。


その3 いつ食べられるの?

大体gwの頃から、暖かくなってカビが湧くから、味噌の上にワサビかカラシを、チューブ一本分乗せておきなさい。

と説明してもらいました。

ねーねー、いつ食べられるの? 


肝心なことを聞く余裕もなく、2時間コネコネして帰ってきた初味噌作り体験。


gwまでは蓋を開けずに待ってみようと思います。