M嬢との再会と撮影の裏側 | 羊毛フェルト作家☆ugodub片山理恵Blog

M嬢との再会と撮影の裏側


羊毛フェルト作家ugodubの羊毛とキラキラがある場所-20090829b

昨年まで所属していた会社でとてもお世話になっていたM嬢と8か月振りに再会しました。

下北沢にあるフレンチ、Grand Cru でランチぺこ

近況や今後の予定から野望までたくさん話しました。

所属していた約2年間の間は相談にのってもらったり、一緒に納品やディスプレイに行ったり、事務作業、パソコンでのデザイン作業など。。。かなり、かなりチカラになっていただきました。

フリーランスになって、やっとその作業の大変さが身に沁みてわかったよ~キラキラ2と彼女に伝えました。

M嬢と一緒に仕事した想い出はたくさんあるのですが、イチバン「おお~キラ②」と思ったのは、周りへの気配りとパソコンでのデザイン作業でした。

ラフォーレでのイベント時の商品タグ作りも感動したのですが、イチバンはこちらのトートバッグこれ↓

羊毛フェルト作家ugodubの羊毛とキラキラがある場所-20090829d

ROOTOTEさんの企画で参加させていただいた2008The Artists Who Love Mickey Mouse & Minnie Mouseでのトートバッグのデザイン星

わたしは羊毛フェルトのミッキーとミニーを作るのが精一杯で、イメージを伝えてM嬢にまわりの薔薇を作っていただきました。

この時、本当にありがたい、頼りになるなぁと感謝の気持ちでいっぱいでした。

そして、今だから明かせる撮影時のエピソードなのですが、実はこのミニーちゃん、撮影時には足がまだ完全にはない状態だったんです!

羊毛フェルト作家ugodubの羊毛とキラキラがある場所-20090829g

上はソニービルに展示していたときの完全体絵文字

下は撮影時。ミニーちゃんの足がっ。。。まだ育っていません(笑)

撮影までに作れなかったのですショック

なので、デジカメを置いて固定です。

ミッキーさんもいい感じの角度が欲しくて手持ちで固定にゃ

トートバッグの風景は実はこんな感じの思いっきりアナログな作業とスタッフさんたちのあったかい協力の賜物だったのです。

いつもやさしいM嬢に感謝あひる 厳しくしつけ&育てて下さったT氏に感謝です。

このおふたりはわたしの中で永遠にアメとムチの黄金コンビですきら 多謝reichel

羊毛フェルト作家ugodubの羊毛とキラキラがある場所-20090829a

そんな制作の日々を一緒に過ごしたM嬢とHAPPY

サポート力抜群、どこの現場に行っても愛されるキャラで大好きでした。

また、いつかこのほわほわコンビも復活したいなあうひっ

羊毛フェルト作家ugodubの羊毛とキラキラがある場所-20090829c

お料理は、大変美味しゅうございましたよぺこきらThe Artists Who Love Mickey Mouse & Minnie Mouse

人気ブログランキング にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ

いつもありがとうございますreichel
いろんな羊毛フェルトを見てもらえるよう頑張ります!
作品応援の意味を込めて、クリックしていただけると嬉しいです星