お疲れ様です。
土方歳三を2日間思い出せなかったウゴです。
近藤勇、沖田総司、は思い出せたけど、なぜか出てこなかった。
スマホて検索すれば簡単に調べられますが、負けた気がするので拒んでました。
脳に刺激を与えるべく、修羅の刻とか、銀魂とかを思い描いてみましたが、結局思い出すまでの2日間モヤモヤしてました。
そんなウゴ的老化はひとまず置いといて。
先週の水曜日、通院で会社早退したのですが、診察はササッとできたのでアジング行きました。

何も釣れませんでした(。ノω\。)
この日、帰り際にとある漁港で久しぶりの釣り友?後輩?と遭遇し、しょうもない事で盛り上がりながら並んで釣りしてました。
そしたらタチウオの稚魚?がワラワラ居るではありませんか!
サイズは指1本?
つうか、この方々は何処生まれなんだろ?
これは毎年恒例なの?
もしかしたら何かが起こる前兆だったり!?
とかなんとか思いながら週末を迎えます。
釣りキチ上司から「もう釣れてるらしいよ。」と誘惑があり、ちょっくら装備を買い足してみた。

これとか・・・

これとか・・・
つうことで、2024三陸スルメイカエギング開幕ですっ!
とりあえず、北上で昼めし食べます。
みちのくラーメンで味噌コーンいきました。

レンゲに穴があいてて、スープ飲もうとしたら空振りみたいになります。
味はしょっぱいかなぁ〜。
イカの方はと言いますと、スルメイカ3杯、ヤリイカ2杯、ケンサキイカ1杯でした。






なので、ブログタイトルを「3!2!1!」にしてます。
機会があったらまた行くつもりですが、とにかく人が多いらしいので、釣り場に立てるかが問題です。
となると・・・
会社休むとか、遅刻早退とかしたりして?
以上でぇ〜す。
釜石の道の駅に寄ったら、ラスクが売ってたので買ってみた。


釜石で東京ラスクとはこれイカに?
イカ釣りだけに・・・。
なんつって。
あとこちらも買いました。

紅茶フレーバー好きなもんで(*´ω`*)