どもっす。
休日のネタ切れにより、徐々に暇な時間が増えてきたウゴです。
いける場所はほぼ行ったのかなぁ~?
つうか、行ける場所って言えば、ショッピングモールくらいですからねぇ~。
2週間延長となって、宿でゴロゴロする機会が増える事でしょう。
さて、マレーシアに来る前にドコモショップへ行って、海外でのスマホ事情を相談に行きました。
海外でスマホを使う際の通信料金やWi-Fiによる使用方法など、とんでもない請求金額が来ないようにするための相談でした。
この時、海外で使用できるかどうかと言うところで、『この機種はこのまま利用できます。』と言われました。
それを聞いて安心し、スマホってすげぇ~なぁ~なんて帰宅しました。
そしてマレーシア入りし、最初の宿の通信料の発生しないWi-Fi 利用を開始。
とりあえず、メールでも確認するかな・・・・・
あれ?(´・ω・`)
メールが確認できない・・・。
まぁこんなもんなのかな・・・・・。
それから、やんややんやで1ヶ月が経過し、通話料金はとんでもなく高いけど、記念に国際電話でもしてみるかなと海外スマホを解禁!
あれ?(´・ω・`)
つながらないぞ・・・・・
それから色々やってみましたが、通話もパケット通信も何もできません。
引越しした宿で有料のWi-Fi を使い、色々調べたら・・・・・
国内での設定が必要じゃん!
うぬぬ!ドコモの鼻タレ娘め!
似たような事がこれで2回目だぞ!
新人教育をちゃんとやってんのか!
つうか・・・・・
ちゃんと調べなかったオレの責任なのかな?(´・ω・`)
がむぼーるさんにいやがらせの国際電話をする計画が台無しです( ´艸`)
まぁいっかぁ~、高額な通話料金の発生がなくなったしヾ( ´ー`)
そんなこんなで、一緒に来た2人が明日のフライトで帰国です。
来週からはちょっとだけ知り合いの、別の会社の2人と同居になります。
おかしなストレスが溜まらなければ良いのですが・・・・・。
ペランギダマンサラで3週間。
モントキアラで1週間生活し、ここにあと2週間(さらに延長あるかも?)。
今のところ無事です(;^_^A
以上でぇ~す。