さぁー休みだ!


今回は会社の同僚と釣りに行きます。

色々あって、この同僚には是非!何かしらを釣ってもらいたい!

そして今日は、基本的には釣れた魚をキープします。


同僚に釣ってもらうぞ大作戦!



お昼頃に出撃。


がむさんとこに補給物資を届けてから、現場へ・・・・・


おお!今日は風があって波がザブザブいってて、雰囲気はあります!

がしかし、メインで考えているメバルに、この風は厳しいな・・・。


とりあえずシーバスを狙ってみた。


あ・・・


予定していた場所に網のブイが漂っています。

こりゃシーバス入ってねぇな。


はい空振りぃ~。


さて、いつもの場所にいきますか。


日中の奇跡を期待してシーバスロッドを振るも、何事も無く夕方を迎えました。


つうことで、メバルモード突入。


釣れない時間を過ごしていると、よしおじさんが徐々に近づいてきます。

そして、あっさり釣ってます。


んで、20cm超えたらキープするという事を伝えると、さっそく1匹釣ってもらいました♪

そこからやんやんやで、風と波に翻弄されながらウロウロしていると・・・・


ん?・・・こりゃフグアタリくさいな・・・・・コンッ!


来たかっ!(`・ω・´)

フッキングすると結構な手ごたえ!


下手な鉄砲で数撃つべし!-0622シーバス
お前さんかい。


フグにめったくそにやられたワームに食いついてきました。

時期的なものですかね?このサイズにしてはヒレがブサブサだな。

同僚と相談してキープします。


またしばらく迷走してから、根掛りを恐れてリフト&フォールしてみたら・・・


下手な鉄砲で数撃つべし!-0622メバル
やっとメバルのキープサイズが釣れた(;^_^A


その後反応がなく、途中を撃ちながら戻ることにしました。

今のところ、同僚にヒットはありません。


そこで、同僚においしいと思われる場所を優先的に撃ってもらます。

がしかし、フグの猛攻によってワームが短くなって戻ってくるだけ。


とかやってると、別の場所で自分にヒット!


下手な鉄砲で数撃つべし!-0622ソイ
今年は良く会いますね(^_^;)

同僚がソイが食べたいと連呼していたので、コイツもキープです。


ここで、今まで同僚がやっていた場所をよしおじさんに撃ってもらいます。

結果はシーバスでした。

こちらのシーバスはリリースとしました。


さらに移動し、やはりおいしい場所を同僚に撃ってもらいます。

が、反応無し。


その後、自分、よしおじさんと撃ってみましたが、反応無し。

今夜は魚が入っていないようです。


さて、いよいよ最後のとりでとなる場所に入ります。

当然同僚においしい場所を譲り、自分とよしおじさんはその周辺。


っと、最初に来たのは自分でしたが、リリースサイズ。

その直後、フッキングが甘くファーストランで痛恨のフックアウト。

なんとなく、感触が鯛類だった気がします。


そんなこんなしていると、同僚がメバルキャッチ!

20は余裕で超えているキープサイズ!つうか、自分が釣ったキープメバルよりも大きい。


そこから少しすると、また同僚がメバルをキャッチ!

28cm超えのナイスサイズです!


うらやましいぜこんちくしょうー(。>0<。)


ここから沈黙・・・


なにかにワームを引っ張られたりしても、フッキングにいたらず。

(ワームは無事なので、フグではないと思う。)

小さいメバルがいるのかな?


そろそろ帰るかと思った時、底付近を巻いてきていると、重苦しくロッドが横方向に引っ張られます。

すかさずフッキングしたら、一瞬の手ごたえ後に根ずれでリーダー切れ。


なんだったんだ・・・?


そんなこんなで、日付が変わったので撤収しました。


同僚にナイスサイズのメバルが釣れて、えがったえがった。


以上でぇ~す。