新しいメバルロッドを購入した勢いで、またもやメバル釣りに行ってきました。
とはいうものの、何かドラマが起こらないかなぁ~なんて期待をしつつ、まずは15時頃からシーバスロッドを振り回していました。
まぁ何も起こりませんね。
でっかいボラが団体でウロウロしてて、目の前をいったい何度通過したことか・・・・・
あっそうそう、ドラマというかなんというか、お腹がユルユルになって一時撤退しました。
このブログを書いてる今も、お腹のコンディションはイマイチです。
(何か悪いもんでも食ったか?)
気を取り直して、18時頃にメバルタックルオンリーでフィールドイン。
まぁ、目の利く明るい内は反応ありませんでしたけど。
んで、迷走しているとやっとアタリがありました。
釣れたのは20cmもないメバルでしたが、ボウズ回避のうれしい1匹♪
そうは言っても、メバルは同サイズで群れると言います。
今夜はあの引きを、デカメバルの感触を楽しむことが・・・
できないのか・・・・・コンッ!
来たこれぇーっ!
∑(゚Д゚)
ロッドが重く絞り込まれます!
時折ドラグも出します!
重くて抜き上げに苦労します!
尺いったか!?
にしても楽しかったぜ!
その後すぐに釣れたのが・・・
いや、まだだ!まだ期待できる!
っと、ここで重量級の手ごたえがっ!
からのぉ~、痛恨のバラシ(>_<)
ん?今、ザバザバ言ってたような・・・・・
まだ、魚は居る!っとやっぱり居たぜぇー!
重いぜ!ドラグも出る!
がしかし、ランディングに失敗してキャッチできず!
40cmくらいの銀色鮮やかなメバルでした( ´艸`)
そこから少し間を置いて・・・
そしてこの後に釣れたのは20cm無いヤツでした。
ここから魚の反応はなくなり、迷走しまくりで反応があるのはフグだけ。
最後の最後に20cm弱を1匹追加して終了しました。
疲れたぁ~(´_`。)
以上でぇ~す。