前に行ったマレーシア出張ネタを終わらせる事なく、次のマレーシア出張に行ってしまい、

どうにでもなれ~って感じに思い出した事からバシバシと無計画にマレーシアネタを書いていく事にした。



今回でマレーシア出張は4回目なのですが、一緒に行った人から、

『今まで何度もマレーシアに来てるけど、釣具屋は見たことないなぁ~。

 あってもウゴさんが納得できるような店じゃないでしょう。』

みたいな事を聞かされてたのですが・・・・・


今回行った会社は今までとは別の会社で、宿泊地からいつもの会社とは逆方向に向かって行きます。

そのため、会社帰りの夕飯は、過去3回の出張では行った事のないエリアでした。


そしてある日、夕飯の帰りにカンパニーカーへ向かって歩いて行くと、釣具屋を発見したのでした。


下手な鉄砲で数撃つべし!-釣具屋1

こっこれは!ゲームフィッシングショップっぽいじゃねーか!行くしかないッ!

つうことで、半ば強引に時間をもらって店内へ入りました。


そうは言ってもここはマレーシア、大した物はないだろうなぁ・・・・・


なにっ!Σ(・ω・ノ)ノ!


ピピピ、ピンテールチューンじゃねぇーか!

しかも!これは確か杯盤カラーじゃね!?

即キープ!(`・ω・´)


他になんかないかなぁ・・・・・


ん?これはラパラのエギか?面白いから買ってみよう。

そんなこんなで・・・

ビールの影響もあって、冷静な判断ができているか怪しいですが、こちらの6品を購入。


下手な鉄砲で数撃つべし!-購入品1

ちなみにピンテのお値段は、日本で買うのとほとんどかわりませんでした。


そして、別の日にまた行こうとしたら閉店過ぎで、店の前に止まっていた車を撮影してみた。


下手な鉄砲で数撃つべし!-釣具屋車

いかにもですね( ´ー`)


そしてまた別の日に行ってみた。


この日もお酒が効いていたので、色々購入した。


下手な鉄砲で数撃つべし!-購入品2
ピンテールとピンテールチューンの期間限定カラーに、『SIAM SPOON』とかいうトップウォーター系を3個。

さっき『SIAM SPOON』で検索したら、マレー文字だらけだったのですが、どこのメーカーなんでしょ?


そんなこんなで、ここのお店に400RMほど払ってきました。

当時1RM=27円くらいか?つうことは・・・・・


1万超え払ってますね(;^_^A


これらルアーが火を吹くのはいつになるでしょうかねぇ~。


ところで、エクストリームアングラーズってなんですか?

ここの店にはこのブランド(?)のロッドがいっぱい置いてありました。

(値段はチェックしていません。)


下手な鉄砲で数撃つべし!-釣具屋2



んで、写真をよくみると・・・看板に・・・


下手な鉄砲で数撃つべし!-看板


エクストリーム 了ソグラーズ ?



【ア】が【了】で【ン】が【ソ】になってるんですが、これで正解なんでしょうか?



だれか SIAM SPOON と一緒に教えてぇ~。