1日 土曜日


今日は西寄りの風10mほどの予報なので、荒れ荒れな感じ間違いなし。

がしかし、いつもの場所の様子を見にでかけました。


そして、想像を超える荒れように愕然としつつ、せっかくなので港内でオクトパッシングを決行します。


ちゅどーん!


はい撃沈。

デビ8を2個ロストして、持ち球が無くなりました。

少しずつ買い足していく計画が、在庫ゼロの振り出しに戻りました。(´д`lll)

(木曜日の夜に、仕事が終わってから来て1個ロストしてます。)

専用のケースが空です。


補充せねば!


いつもの釣具店へダッシュ!即行で4個補充!

専用ケースが満タンだぜ(^ε^)♪


そして、この状況で釣りができそうな場所と考えて・・・・・


男鹿へゴーッ!ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ


現場到着。


夕マズメアタックのつもりでいたのですが、雲が厚く光量が足りない感じです。

しかも、雨がパラついてきてます。


結局何をやってんだかわからないまま、暗くなって終了。


ここからはタコっ!


補充したデビ8が火を噴くぜっ!


ちゅどーん!


はい撃沈。


またもや2個ロスト(TωT)

根掛りを回避できる仕組みなはずのデビ8を、1日で4個ロストって・・・・・

センスねぇなぁ~(´・ω・`)


エギも少し投げてみたのですが、ヤリイカ用にと購入していたエギを1個ロストしただけ。


結局、表層でライズしていた小アジをメバルタックルで釣っただけで、今季初男鹿は幕を閉じたのでした。


タコへの道のりは遠いなぁ~。


つうか、オクトパッシング・・・・・続けれないかもしれん・・・・・。