えぇ~っと、はじめに言っておきます。農業ネタで読んでもつまらない可能性大です。

特別興味の無い方は、ウチの庭の写真を見たところで引き帰してください。(;^_^A
下手な鉄砲で数撃つべし!-お花1


実は、兼業農家なんですが、ここ数年田植え作業というものをやっていませんでした。と言うのも、集落営農と言う組織に入る事で、基本的に組織が所持している設備を使うと言うルールがありまして・・・立派な田植え機があるのでお任せしていました。

ですが、これまた基本的な話しですが、この組織は法人を目指していまして、つまり集落営農に入る=組織の社員になると言う事になり、出動要請がきたら特別な理由がなければ行かねばなりません!

釣りに行くからでられませんなんて言ってられません!

(つうか、要請来る前に名乗り出ろって感じがありますけど、そこは・・・ねぇ(笑))


久々の田植え作業、前日にあれやってこれやってとイメージトレーニングして行ったんですが、いざ現場に行くとデラッっと忘れてしまい動けませんでした。

戦力になっていたのか、はたまた居ないよりは的な感じだったのか気になりますが、怖くて聞けないです(笑)

田植え機も操作しましたが、前日に行われた『西又葵 美田』というイベントで行われた田植えで素人さん方が田植え機を操作したそうで、その方々と比較してどうだったんだか・・・(笑)

それにしても、今時の機械は自動化が進んでいますなぁ。ギアをバックに入れると自動でリアが上がるだとか、座席に座ったままで次の列の目印をパタンって落とせるとか・・・左が壊れてたけど(笑)

そのうちラジコン田植え機なんてできないですかねぇ~。アッ!苗の補充は人力でないと無理か・・・。


苗といえば、オイラがせっせと田植えをやってた頃は、軽トラからいったん降ろして田植え機にセットだったのですが、今時はレールのようなものを使って荷台から田植え機に直接持っていける。なんて素晴しいアイテム!聞いてビックリ価格も素晴しい!


グダグダ書いたけど、こりゃ正真正銘の独り言だな。

最後まで読んでくれた方の為に、ウチの庭の写真をもう一枚どうぞ♪
下手な鉄砲で数撃つべし!-お花2
以上でぇ~す。