実家で使わないままのピアノ。
先週、業者に引き取ってもらいました。
大阪からお兄さんが2人、軽々と担ぎ、トラックに積んで持って帰りました。

主に妹が使用してましたが、その後40年ぐらい、この部屋に置かれたままでした。

やっぱりなにか、寂しいなー✴️

私のピアノレッスンは、幼少期の2年程でした。
今でも、トルコ行進曲(ベートーベン)だけ、弾けるのが、ささやかな私の自慢✌️


エレキギターは、神戸のギター専門店で、想定していた2倍程の価格で、買取りしてもらいました。
事前相談から、親切に対応していただき、感じのいいお店のお兄さん
「1980年頃のギターは人気なんですよ。当時の購入時の価格は、今回の買取額ぐらいじゃないですか」

はい、その通~り!
バイトで稼いだお金をはたいて、梅田の河童横丁で買ったんです🎸。

三宮のいいお店で引き取ってもらい、また、誰かが使ってくれることでしょう。
よかった😌。

もう一つ、アコギについては娘が練習するとのことで、45年ぶりに弦を張り替えておきました。

ピアノとエレキ、これで一段落です🙌

そうそう、
自宅に、もう一つアップライトピアノが…

こいつは、当面置いておくようです(^-^)