雨月堂洋菓子店 -43ページ目

雨月堂洋菓子店

フェイクスイーツ専門 雨月堂洋菓子店へようこそ~。
店番の「雫」と看板猫「白瀧さん」の業務日誌デス。

あっ、フェイクスイーツ以外にも、切り絵・消しゴムはんこなんかも取り扱って
おりますデスよ☆

2009/10/02 (金) の雫姫:


さっき、お父様から「そろそろ帰るよ。」って

電話があったんだけど

切ってから、なぜだか突然
大学イモが食べたくなったでつよ。

あ~、でも横浜駅の「らぽっぽ」はもう閉店時間過ぎたかな。
と思いつつ、超高速検索

「22時閉店」

やった!
まだ間に合うっ!!

あわててお父様にメール。

・・・なのにお父様からはなんの音沙汰無し。

心配になって


「いも・・・」

ってメールしたら


「ごめん。気づかずに電車乗っちゃった」って返事が。

そ、そんなぁ~。

雫ってば、冷凍してちょっとずつ食べるから
Mサイズにしようか
Lサイズにしようか悩んでたのに。



あぁぁぁぁ il||li▄█▀█●il||li

涙で前が見えないでつ・・・。


そしてお腹すいた。(さっきおかゆ食べたけど・・・)


でもあきらめきれずにらぽっぽのサイトを見てたら

「おいも株オーナー」

という魅惑的な単語が!

毎年5月に募集していて、3500円でオーナーになるとおイモ約2.4kgと

特産品を送ってくれるらしいでつ。

おイモの種類は4種類↓

鳴門金時
紅こがね  
安納芋  
霧島紅甘露

雫、安納芋食べてみたい!!

株券買うお金はないけど、おいも株なら買えるかも☆
なんか、キュンキュンしてきた~。

と、とにかく来年の5月までに脱ニートでつ!!

・・・いや、それよりなにより、雫が来年の5月まで
「おいも株」
のことを覚えてますように・・・(汗)

2009/10/02 (金) の雫姫:


雫とママトロの最近のブームは
キラキラひかる「おかゆ」でつ。

弱火でことこと煮ること、1時間。

岩のりとか梅干とかたくあんとか
色とりどりのトッピングが素敵☆

雨月堂洋菓子店


というわけで、今日は2合も炊いてしまったぜ☆
(…もちろんママトロが)

二人とも胃下垂のせいなのか、

朝ごはん
昼ごはん
おやつごはん
夕ごはん
晩ぼはん

と1日5食ぐらい食べちゃうのでつよ。

た、たべすぎ?!

ちなみにさっき食べた「夕ごはん」は基本のトッピングに
「ほっけの干物」をプラス。

ごはんって炊けてすぐに冷凍しても
なんか美味しくないんだけど
おかゆだとお鍋で温めなおせば味がかわらないとこが好き

これが本当の「かゆうま」でつ。



今日から無印が10%OFFですわよ!
ってことで、雨だけど朝から無印へ。

でもニートだし、おこづかい少ないので、
ホホバオイルとポテチ&ポテチソースとグリーンカレーの素だけ。

タイ料理屋さんのランチを我慢して、
明日は自分でグリーンカレー作りまっす♪

…失敗しませんように☆

2009/09/28 (月) の雫姫:


早速クアドリラ組み立ててみたよ。

興味津々ひじきちゃん。


雨月堂洋菓子店


ここで待ってるとビー玉が転がってくる?


雨月堂洋菓子店


転がってきた!!

雨月堂洋菓子店

も、もうちょっと

雨月堂洋菓子店


むしろこっちからか!!


雨月堂洋菓子店

2009/09/25 (金) の雫姫:


やっと京都から戻ってきました☆

ついに、ママトロと同居スタートでつ。

ま、それはさておき、京都にいた間
引越しのお手伝いばかりで、観光もお買物も

全然出来なかったのが心残り。

唯一の京都らしさ?
京風の「たぬきうどん」どす。


雨月堂洋菓子店

関東だと揚げ玉だけだけど、京都のたぬきうどんはこんな。


刻んだおあげ&ねぎにあんかけ(ちょっぴりしょうが風味)でつ。



引越しのお手伝いだからしょうがなかったんだけど
6日間も家を空けるなんて今回が初めて。

伯父様がお猫様達の面倒を見てくれて、
報告メールで元気なのは知ってたんだけど、
毎日心配で心配で。

でも帰ってきたらこんな

爆睡な白瀧さん。

雨月堂洋菓子店


そして伯父様から借りたベルセルクの最新巻

こんな使い道が!!


雨月堂洋菓子店


っていうか、ひじきちゃんも相当眠いらしい。

雫の姿を見て、安心したから・・・と思いたい
そうに違いない。

携帯電話から更新。

ちゃんと見れるかな?
ドキドキ☆


ええと、ママトロの引っ越しのお手伝いをしに、京都に帰ってきました。

事故渋滞が何ヵ所あって、車で、なんと9時間。
今までで一番時間かかったよ(>_<)

おそるべし、1000円効果!

そして、京都南のインター降りたら、真っ先に釣具屋さんへ向かうお父様…。

長時間の運転で疲れてるはずなのに

後輩のお父さんが14フィートのアルミボートを持ってるから、後輩とそのお父さんと夜バス釣りに行くんだ♪

ってキュンキュンしてました。

その元気は一体どこから…(汗)




京都に来る直前に伯父様から誕生日プレゼント貰ったんだけど、すごく大きな箱で、ずっしり重いの。

何だろう?

って思ってたら、伯父様から

栽培シリーズ

って一言メールが来るもんだから、てっきり去年のクリスマスプレゼントに貰った

椎茸の苗木

をさらにパワーアップした

ブナシメジとかエリンギの苗木かと思ったら、実はずっと前から欲しかったクアドリラのレールセットだった。
やった~(^∀^)

雨月堂洋菓子店-090919_2030~01001.jpg

クアドリラはアレですアレ。

自分で木のレールを構築して、ビー玉を転がして愛でるオモチャです。

嬉しすぎるでつ。

ひじきちゃんと白瀧さんに破壊されませんように。

2009/09/18 (金) の雫姫:


やっとリビングが片付いてきたよ~。


雨月堂洋菓子店


って友達にメールしたら

「しずくっちょの家が
こんな綺麗に片付いているわけがない!!」

って返って来た。

うっ。



す、するどいツッコミありがとう。

これがリビング反対側の写真。


雨月堂洋菓子店


視点をちょっと左にずらすと・・・

・・・

雨月堂洋菓子店

BOX棚の上がもうひどいことに・・・(汗)

う~ん。

全部片付くのは一体いつになるのか。

そして、いい加減カーテンを買わないとっ!

やることいっぱいでつ。



お父様からのプレゼント第2弾!!

ワンピースの1~10巻と

雨月堂洋菓子店


雫の大好きマトリョーショカな付箋と

これまた大好きなきのこな付箋

そしてマトリョーショカがいっぱいなカードには

お父様からのメッセージが。

雨月堂洋菓子店


うわ~~ん。
お父様ありがとう!!
めっっちゃ嬉しいでつ~。

というわけで、今日は焼肉でお祝いだ~。

雨月堂洋菓子店


わ~☆
2日前に友達と焼肉食べた気がするのは
きっと気のせいだ~(笑)

今年も肉皇の名に恥じぬようがんばりまつ。

↑・・・何を?



白瀧さんとひじきちゃんは相変わらずシンクロ率高し(笑)


雨月堂洋菓子店

2009/09/17 (木) の雫姫:


今日はXX歳最後の日でつ。

10:00 
 職安へ。認定のハンコをもらう。
 今日もニートな雫でつ(汗)

11:00
 職安からチャリンコで30分。
  「誕生日おめでとうはがき」を持ってまんが喫茶へ。
 なんと3時間無料!!
 フライドポテトをもしゃもしゃ食べつつ、「こばと」を読んだり
 「乙男(オトメン)」とよんだり。
 最近何読んでもけちゃいます。

・・・ってもう歳?!歳なの?!

14:15
 マンガ喫茶からチャリンコで15分。
 今日もプールでつ。
 き~もちいい~☆

16:00
 ヨーカドーで箱アイスが半額!!
 勢いあまっていっぱい買ったらチャリンコのカゴにはいりませんでした。
 あぁぁil||li▄█▀█●il||li

24:00
 お父様に誕生日プレゼント第一弾貰いました。
 キキララのカードケースでつ。

 
雨月堂洋菓子店

 雫のお財布がポイントカードとかでパツンパツンなので
 見るに見かねたらしい。

 やった~!
 これでバッグからポーチまでキキララだらけ。

 
雨月堂洋菓子店

 ん~。しあわせ~。
 

ってなわけで、ダメ人間雫もついに

20歳+X歳になりました~☆
わ~パチパチパチ。

それとな~く就職活動したりもしてるんだけど
「しばらくゆっくりしてなさい。」
というお父様の優しい言葉に甘えて、のんびりしてる毎日でつ。

来週からママトロとの同居もはじまるし、
にぎやかで楽しい1年になるとよいな~♪

2009/09/16 (水) の雫姫:


ママトロとの同居に控え、クローゼットの整理。

・・・のはずが、南向きの部屋なので、あづ~!!
日が落ちるまでちょっとだけ・・・

と、涼しい寝室にいったら、、
こんな姿の白瀧さんが。

雨月堂洋菓子店



拡大写真。


雨月堂洋菓子店


そして、ひじきちゃんはまぶしいらしく、自分の両手で
目を隠してアイマスク中(笑)

か、かわいいすぎる!!

そして、そんな二人をみてたら、つい眠くなっちゃって・・・(←ただの言い訳)

すぴぴぴぴぴ。




はっ!

気がついたら夕方5時でした(汗)

しかもお父様からの

「今日、飲み会だから帰り遅いよ。
晩御飯どうするの?」

ってなメールで起こされた。

そうだった!

完全に忘れてたっ!!!

・・・一人で晩御飯かぁ。

冷凍庫に4割引で買った冷凍のお好み焼ならあるけど・・・

と、泣き濡れてたら、

なんということでしょう!

(↑befor afterのナレーション風)

お友達から

「肉食べたいな~☆」

というのようなメールが!!

わぁぁあぁん。

好き好き、大好き~!!


すぐさまシャワーして、友達オススメのホルモン屋さんへ。

そのお店がね、また美味しくて安いの。

ホルモンが新鮮で、こんがり焼かなくても全然臭みがないの。

というわけで、これが焼く前のホルモン盛り合わせ。

雨月堂洋菓子店



あまりに美味しくて、

「やば~!」
「うま~!」


って連呼しちゃった(笑)

おなかいっぱい食べて、1500円

連れてきてくれたお友達に感謝でつ。

ありがとう!

そして大好きなの~!!(とついに告白☆)

元々そんなに接点があったわけじゃないんだけど、

もっと話したいよ~。
もっと一緒に遊びたいよ~。

と思える本当に本当に大切なお友達でつ。

ここ見てるかわかんないけど、
いつも遅くまでつきあってくれてありがとう☆

2009/09/15 (火) の雫姫:


リリアン姫が出張お菓子教室を開催してくれました~!!

わ~。パチパチパチ♪

少ない材料で簡単に作れるクッキーを!
という雫の要望で、
ショートブレッドクッキー」を教えてもらうことに。

・・・まずはリリアン先生が材料をこねこね。


雨月堂洋菓子店




リリアン先生が1個1個丁寧に生地に模様をつけていきます。

雨月堂洋菓子店




焼きます。



出来ました。


雨月堂洋菓子店


・・・。

・・・・・・。

すいません、リリアン先生しか活躍してません。

というわけで、試食係として活躍??する雫。

作ってもらったクッキーうま~♪♪♪

小麦粉とバターと砂糖しか使わないので
思い立ったらすぐに出来そうな素敵クッキーでした。

ちなみに生地を冷蔵庫で寝かしてる時に、


「人生について」

という壮大なテーマについて語りあってたので
気がついたら、生地がかちこちに固っていて、
また室温で戻すとかやってたので

所要時間不明です(笑)

リリアン先生、邪魔ばかりしてごめんなさい。

これに懲りずにまた、お菓子教室開催してください。