| ■ 2009/11/07 (土) の雫姫: |
今日お父様宛に宅急便が届きました。
明細書には
「マウンテン・マゾヒスト」
って書いてあった。
何事かと思ったけど
中身はスニーカーでした。
ちなみに、お父様、山は走りません。
| ■ 2009/11/06 (金) の雫姫: |
来週からディズニーの
クリスマスキャロル
の上映が始まりまつ。
http://www.disney.co.jp/movies/christmas-carol/
雫は超見に行きたいのにお父様は
「え~。だって主人公おじいさんでしょ・・・。」
とあんまり乗り気じゃないの(T_T)
違うの!!
今回は3D上映もやるから
「とびだすじじいなの!!」
って言ったら、
「いや、とびださなくていいでしょ。
DVD出たらお家で
とびださないじじい見るよ。」
だって。
やだ~!!
とびだすじじい見る!!
というわけで、来週は
飛び出すスクルージーおじいさん
に会いにいきたいでつ。
| ■ 2009/11/01 (日) の雫姫: |
おぼろげ日記の続き~。
お父様が相模湾で
いなだ(大きくなるとぶり)
7匹も釣ってきたよ。
10人で船チャーターして行ったらしく
これは10人分の釣果↓
(↑しましまのお魚)
やった~!!
やっぱり沖に出ると
食べれる魚が釣れるのでつね~♪♪
って喜んでたんだけど
・・・家には出刃包丁が無かった(T_T)
というわけで、出刃包丁を求めて
下妻の田舎の家へ。
着いたのが夜中だったのに、
お父様ママがさばいてくれて、
石鯛といなだのお刺身作ってくれた☆
超コリコリしててうま~。
で、あっという間に照り焼きも作ってくれた。
ママすご~い!!
で、次の日はぶり大根も作ってくれたの。
ぐふふ。
雫、ぶり大根のにこごり超すき~☆
あのプルプルを熱々ごはんに
かけて食べるのさ。
あ~毎日プルプル食べたい。
全然関係ないけど、下妻の庭に生えてた
白菜。・・・たぶん白菜。
myパソ子が壊れて、
更新頻度がぐっと下がりました。
そして、その時に書かないと
3日前のことも忘れる雫脳。
おぼろげなちょっと前日記。
■ 2009/10/24 (土) の雫姫: |
待ちに待った
ハロウィン・デイキャンプ~♪
お父様、はぴタン、伯父様と
千葉に行ってきました☆
残念ながら着いて早々、
雨が降ってきたんだけど、
隣接したカフェに持ち込んで食事していいよ~
って言われたので、濡れずに
おいしく食べることができました☆
ちなみにこの日のメニューは
・石釜焼きピザ2枚
管理人さんが目分量で
粉とかドライイーストを用意して、
雫とはぴタンは言われるがままこねるという
とてもドキドキな手作りピザだったんだけど、
出来上がったら超美味しかった!!
・たっぷりきのこ&にんにくのせ
魚のホイル焼
雫のはにんにく抜き~。
みんなのはやばいぐらいにんにく乗ってた。
ホイルで蒸しただけなのに美味しいってすばらすぃ。
・はまぐりとほたての網焼き
キャンプ場に来る前に地元のお店で買った
超おおきなはまぐりとほたてちゃん。
バターを入れておしょうゆをちぴっとたらしてうま~。
贅沢メニューでつ。
・ラピュタスープ
はぴタンのリクエストで、
パズーが「おじさん、肉団子2個いれて」
って言ってるシーンをなんとなく再現しました。
要するに肉団子入りミネストローネでつ。
もちろん肉団子は1人2個(笑)
伯父様持参のはんごうでつくってみました。
雨で肌寒かったから暖かいスープにしてよかった☆
・焼き芋 ホットチョコバナナ
どうしても焼き芋食べたかったの。
で、はぴタンに頼んで、BBQコンロの中に
入れといてもらったら、いい感じに
ほくほくの焼き芋ができました。
あと、はぴタンが作ってくれたホイル焼きのチョコバナナ。
雫がすごい勢いでたべました。
デザートらぶ!!
■
実は前日に消しゴムはんことかキャンプの用意とかしてて
一睡もしてない雫。
帰り道っていうか、もうキャンプ場を出た瞬間爆睡でつ。
でも行きの車で
「海ほたるで変なおみやげ買うんだ~♪♪」
ってしゃべってたから
きっと起こしてくれるんだと信じてたのに、
ふと目が覚めたら、
家に着く直前でした(T_T)
「海ほたるって2時間も前に通り過ぎたよ。
オッチョが海ほたるから風の塔まで
泳いだって話はしてたんだけど
そんなに寄りたかったの?」
だって。
お父様ったら、オッチョの話までしておいて。
ひ、ひどいよぅ・・・。
でも晩御飯はいつもの焼肉屋さんで
食べれたからご機嫌な雫でつ。
はぴタン、伯父様 お付き合いありがとう~☆
| ■ 2009/10/29 (木) の雫姫: |
日曜日、お父様とお買い物に行った時にね、
輸入食品とか輸入菓子のお店があって、
ハロゥインのお菓子とか,かわいいのが
い~っぱい売ってたの。
ついこの間、超カラフルな
マシュマロとか
キャンディとかを
大量に買ってしあわせ~☆
ってな夢をみたばっかりだったから
もしや正夢っ!!
って超キュンキュンしながら
お店に入ったんだけど、
お父様から
「これなら買っていいよ」
ってお許しが出たのは
特売の
粉チーズと柚子茶
この2品だけでした・・・
じ、実用的すぎるチョイス!!
あぁぁ、さようなら。il||li▄█▀█●il||li
カラフルなカエルの顔型グミ。
そしてぐるぐるキャンディー。
それからハロウィン限定パッケージの
キャラメルポップコーン
って涙ぐんでたら
「お菓子は日本製が一番☆」
というお父様のとどめの一言。
うぅぅ、
雫だって、輸入菓子のハズレの多さは
知ってるけど、あのカラフルさ、
見てるだけでときめくんだもん。
ぶふ~。
悔しいからこれ買っちゃおかな。
ケーキ型のテント!!
アマゾンでも売ってたけど
かわいすぎる!!
嫌なことがあったら
白瀧さんとひじきちゃんと
3人でここに家出しよう!!
| ■ 2009/10/28 (水) の雫姫: |
前回の日記で封筒作ったはいいけど、
出す相手がなぁ~って書いたら
はぴタンが借りてるフリーボックスに
置かせてもらえることになったので、
お試しで5セット作ってみたよ~。
マカロンと回転羊
柄違いの封筒・ぽち袋2枚
おまけネームタグ2個
で200円の予定でつ。
・・・た、高い??
でもね、ネームタグの裏側に
シールを貼って穴を補強したり、
封筒の内側も外側も「もこもこペン」で
もこもこさせたり、
結構手間がかかってるのでつよ。
そこまでしなくてもいいかな~
って思ったんだけど
封筒開けたときに内側も
もこもこ
してたらちょっと嬉しくない?
と一人で盛り上がって、
もこもこさせてみた☆
うふふ。
自己満足の世界でつ。
でもね、そういうのわかってくれる人が
手にとってくれたら嬉しいな~っと。
そして、電気ストーブであぶって
もこもこさせてるので、今が夏じゃなくて
本当によかった・・・。
| ■ 2009/10/26 (月) の雫姫: |
「今日は寒いでつね。
お風呂はいりたいでつ。」
と白瀧さんが目で訴えてたので
夕方からお風呂~☆
もちろんダッシュで走ってくる
白瀧さんとひじきちゃん。
なぜかびしょびしょの手で
なでなでされるが大好き
な2人なのであっという間にびしょびしょでつ。
で、お風呂から上がったら、
電気ストーブの前でほんわか~☆
枕がわりにされるひじきちゃん。
横並び。
嫌な時は嫌
って言ってもいいんだよ、ひじきちゃん。
■
カラフルマカロン封筒作ってみたよ。
もこもこクリームものっけてみた。
・・・後は手紙を出す相手を探さねば(汗)
| ■ 2009/10/23 (金) の雫姫: |
もうすぐハロウィンでつよ~。
海原家ではちょっと気が早いけど
明日ハロウィンパーティーなのでつ!!
と言っても、特に仮装をするわけでもなく
普通にBBQなんだけど。
いや、BBQじゃなくて、
デイキャンプだった!!
「デイキャンプ」
って言ったほうがなんか
出来る感じがするから(笑)
というわけで、
出来る「デイキャンプパーティー」の
招待状作ってみたよ☆
でもギリギリすぎて、配るのは当日の朝でつ。
参加者の皆様ごめんなさい。
そして、明日の用意しなきゃいけないのに
ついつい消しゴムはんこを彫ってしまった(汗)
今日はマカロンでつ。
ぐふふ。
さっきユザワヤで買ってきた
もこもこポップコーンペン
を使えばほらこんな☆
超もこもこでつ。
電気ストーブで暖めると
どんどん膨らむの。
た~のしぃ~♪♪
・・・ごめんなさい。
今から明日の用意がんばりまつ!!