雨月堂洋菓子店 -26ページ目

雨月堂洋菓子店

フェイクスイーツ専門 雨月堂洋菓子店へようこそ~。
店番の「雫」と看板猫「白瀧さん」の業務日誌デス。

あっ、フェイクスイーツ以外にも、切り絵・消しゴムはんこなんかも取り扱って
おりますデスよ☆

雨月堂洋菓子店-100918_1121~01.jpg

雨月堂洋菓子店-100918_1715~01.jpg

雨月堂洋菓子店-100918_1654~01.jpg

雨月堂洋菓子店-100918_1652~02.jpg

実は、昨日雫の誕生日だったのでつ☆

わ~、パチパチパチ☆
で、一昨日の23時50分頃の話しなんだけど、
お父様とママトロの間で、なぜか黒くてカサカサ走りまわる噂の彼の話題が出て、
ママトロは彼のことをあぶらむしって呼ぶんだけど、
お父様はあぶらむしは茎とかにくっついてる小さい虫のことだって譲らないの。

で、もしかしたら、関西限定の呼び方かも知れないって、ググったら、関西限定かはわかんなかったけど、黒い彼の俗名があぶらむしだってことがわかったの。

「ほらな~。
そやからあぶらむしって言ったやろ~。」
と、勝ち誇ったように
♪あぶら~むし
♪あぶら~むし
♪た~たきつぶし~て?……………あぶら~むし(リピート)♪

って踊りながら歌いだしたの(笑)


…ちょっと待って。

今の歌、途中ですごい間があった。

さては、ママのオリジナルソングか?!

って突っ込んだら

「なにゆうてんの。
これがあぶらむしの歌やで☆
京都の人はみ~んな歌ってるもん!」

…っていうもんだから、また大論争。

で、色々ググったら、京都出身のあのねのねって(←噂の東京マガジンに出てる人)グループが歌ってた、あのねのねって曲だった。

しかも、歌詞ちょっと違ったし。

って、みんなでやっと納得したら、知らぬ間に12時過ぎてた(T_T)


あぶらむしの歌を聞きながら、誕生日を迎えたとか、雫かわいそすぎるよ…(T_T)

そしてママトロもお父様もひどい~(>_<)



昨日は大渋滞に巻き込まれて、8時間も車乗ってたよ(ノ△T)

せっかくのロリ服と、ガツ盛りつけまつ毛が…(T_T)

っていうか、つけまつ毛、重いしかゆい!

って途中でとっちゃった。

は~、スッキリ☆

そして、やっとバリに到着(嘘)

でもバリっぽい?

2010/09/16 (木) のつづき

■8:50
会社の最寄駅に到着。

・・・ん?
なんか今日は身体が軽い。

っていうか、っていうか、
雫ったら、マンガが入ったサブバッグと傘しか
持ってないし!!!Σ(゚Д゚|||)

メインのトートバッグどうしたよ、雫!
って心の中で自分にツッコミ入れてる場合じゃなかった。

ヤ、ヤバス!!
多分、1つ前の電車の網棚に置き忘れてきた~(>_<)

定期はサブバッグに入れてたから
全然気づかなかったアルヨ。てへっ☆
って、また自分に言い訳してる場合じゃないし。

あわてて横浜駅の落し物センターに電話したら、
奇跡的に届いてるって。いやっほぅ。
メインバッグには財布とかPSPとか色々入ってるから
超ドキドキしたよ。

というわけで、あわててUターン。
職場に「15分じゃなくて30分ぐらい遅れます」メール(T_T)

■9:40
やっと職場に到着。
ふひぃ~。危なかった。
マンガとおやつと傘だけ持って職場来るとこだったYO。

■12:30
お昼休み。
モンハン部のメンバーにその話をしたら
海原の運がどれだけ悪いか確認しようぜ☆
ってことになって、雫がクエスト立てたら
最小金冠のティガレックスを狙うはずが
クエスト始まったら超大きいティガが出てきた(汗)
※注:モンスターの大きさは運次第できまるので、
どれぐらいのサイズかは始まってみないとわからないの。

先生に「最小サイズの記録更新したい時に
こんな大きいの出しちゃってどうすんの」
ってつっこまれた。

・・・いや、だからそれはスタートの善悪がね。

■18:00 (帰りのエレベータでの会話)
先生:でさ、海原さんはなんでカバン2つなわけ?
もっと少なくできるでしょ。
そっちの小さいカバンは何はいってんの?

雫:ええと、ドライマンゴーお得用袋、あめちゃん、キャラメル
先生:いや、それ要らないでしょ。

雫:マンガ4冊・・・
先生:一番要らないでしょ。もう大きいカバンだけでいいじゃん。

ってサブバッグの存在全否定された。
ちなみに後は
手帳・シール・めがね・財布・PSP・携帯・カーディガン
でつ。

■オマケ
お父様に今日あったこと電話したら、後で
「道具袋は1個ずつ」
って、メール来た。

・・・うん。明日からそうするよ。

2010/09/16 (木) の雫姫:


9/16の雫の運勢は 「スタートの善悪で1日が左右される」

善悪ってさ、善と悪じゃなくてよしあしってことだよね?

では、それを踏まえた上で雫の1日をご覧下さいでつ。

■7:00
お風呂につかってたら、ママトロが、
「雫、たいへん!!
白瀧さんがっ、白瀧さんが!!」
って言うから
「また、吐いたの?」
って聞いたら
「ちがうわな!!白瀧さんがな、あんなこんなで
そんなこんなで、お父様の会社用のカバンに吐いてん」

って、やっぱり吐いたんじゃん(笑)

要約すると、雫に最新号の少年サンデーはここにあるよって
知らせるために、お父様がカバンをわざとあけて、
サンデーが見えるように床に置いといたら
その中に白瀧さんがリバースしたらしい。

・・・で、後片付けやらに時間がかかって、
遅刻が確定したので職場には「15分遅れまつ」メール。

しかも外出たら雨すごい降ってるし。
服もカバンもびちょびちょ~。

この時点で最悪のスタートをきった雫でつ(T_T)

■8:15
いつもと違う時間の電車に乗ったら、
時価ネット田中の着信音事件発生。
(1つ前の日記参照)

こんなところで仲間に出会えるなんて運命?!
と思ったら、犯人は自分自身だった。

あ~、恥かしすぎる。
とりあえず心を落ち着かせるために
マンガでも読もっと。

と、サブバックからマンガを取り出して集中。
※サブバックにはいつもマンガが4冊ぐらい入ってるの。

で、横浜着いた時に
「今日は折りたたみ傘じゃないから、
ちゃんと傘忘れないようにしないと!」
と傘を持って、他の電車に乗り換え。

傘のこと忘れないなんて、えらいぞ雫☆

今、電車乗ってたら、

♪あなたのっ
テレビにっ
時価ネットたなか~
みんなの欲の友ぉ~♪

ってペルソナっていうゲームの中の通販番組のテーマソングがどこからか流れてきたの。

雫のまわりにいる誰かの携帯の着信音?

割りと小さい音だったから、カバンかポケットに入れてるっぽいけど、誰だろう?
時価ネット田中の曲を着信音にするなんてすごいな~。

世の中にはこんなにもペルソナ好きがいるんだわ☆


…って思いながら、誰の携帯だろうってキョロキョロしてたんだけど、良く見たらたら、周りはおじさんばっかり。


っていうか、これはもしや着信音じゃなくて…

慌てサブバッグの中をがさごそ探したら、自分のウォークマンの音量が勝手に大きくなって、外にもれだしてただけだった。

犯人自分じゃん(°□°;)


…なんか朝から切ないでつ~。

っていうか、なんで突然流れたのがよりにもよっと時価ネット田中の曲なのよ~(T_T)

雨月堂洋菓子店-080406_1711~01002.jpg

本当は今日職場のみんなと焼き肉に行くはずが、諸事情により延期になったの。

で、仕事の合間に焼き肉の話とか、明日からバーガーキングで食べ放題らしいよ!
とかみんなで話してたら、

突然リーダーに

肉の話をしてる時の海原は、少年の目のような輝きっぷりだな!
キラッキラッしてるぞ☆

って言われた。

…雫、自分では表情とか意識したことないんだけど、前の職場の先輩に焼き肉の話をした時に

半年間一緒に働いてたけど、海原さんの目がこんなに輝いたの初めて見たよ。

って言われたのを思い出したよ。


…雫ったら、普段は死んだ魚みたいな目してるのかしら(T_T)

っていうか、女の子なのに少年の目のような輝きとか言われても全然うれしくないでつ~。

って言いそびれた。
ぶも~(≧ヘ≦)
雨月堂洋菓子店-100915_1812~01.jpg

この間、動物病院行ったら、待合室に

【カブトムシ幼虫お譲りします。

・コーカサス
・xxxx(←忘れた)
・xxxx(←忘れた)

院長】

って書いてあったの。
今日なんかのきっかけでそれを思い出して、職場の人(男性3人)に

「カブトムシの幼虫飼ってたことありますか?」

って聞いたら、みんな一度は飼ってた
(」゜□゜)」

男のこなら誰しも通る道だってさ~。

そ、そうなの?
雫なんか、家のどこかに幼虫入りの瓶があるかと思うと恐ろしくて眠れないっ(>_<)

お父様もそうだけど、男のこってさ、虫とか平気で触れるのすごいな~って思う。

雫は黒い虫も黒くない虫も分け隔てなく平等に嫌いだから、女のこで本当に良かった☆



今日のランチはOLっぽく、スープストックのオマール海老のスープとパン2個。

そしたら職場のみんなに、

「海原は無理してOLの真似とかしなくていいよ。」

「そうだぞ、OLは1人でトンカツとか食べにいかないぞ。」
※注 昨日1人で食べに行った。

「お腹空いて不機嫌になるの目に見えてるんだから、今からなんか買ってこい。」

って言われたYO!

雫、オフィスで働くレディなのに、OLじゃないのか(汗)

そう言えば、この間もリーダーに

「海原はすぐお腹空いて不機嫌になるんだから、昼はもう王将の餃子ライス買ってこいよ。」

って言われたでつ。

「えぇっ!
昼から餃子ライス自分の席で食べるんですか?!
さすがにOLとしてどうかと思うんですけど。
…って言うか、リーダーは女の子が自席で餃子ライス食べてたらどう思います?」

って聞いたら

「いや~、ないな(笑)いたら引くな。
でも、海原、イートインあるから安心しろ☆」

って、言われ、先生には
「スルメにしなさい。スルメならさきいかと違ってすぐ無くならないから。

ずっとちゅぱちゅぱしてればお腹空かないはず(笑)」
って言われた。


みんな言いたい放題すぎる~(≧ヘ≦)



…って、そんなことがあり、お昼休みも終わる12時45分。


…ダメだ。
ゲームしてたら超お腹空いてきた。

12時にお昼食べ出したから、まだ1時間も経ってないのに(>_<)

世の中のOLはスープストックとか食べて本当に生きていけてるのかしら。


あぁ、ラーメン食べたい。
トッピングは半熟玉子で…。

ってずっと妄想しながら仕事。

で、定時まで、紅茶とかお菓子でお腹を誤魔化して、行ってきました、ラーメン屋☆

もちろん玉子入りさ!

ん~、やっぱり食べたいって思った時に食べるとおいしいね☆
雨月堂洋菓子店-100911_2235~02.jpg

雨月堂洋菓子店-100911_2235~01.jpg

昨日お父様とヨーカドーに行ったら、
四代目火影Tシャツが売ってて、思わず手にとったら、店員さんに

ナルトとのコラボ商品で人気なんですよ~。
あ、でもそちらメンズのSサイズですけどよろしいですか?

って声かけられた。

横にお父様がいたから多分Sは厳しいと思ったんだと思う。


『私が着るので大丈夫でつ。キリッ☆』

って言ったら、雫が着ると思ってなかったらしくて、

「あ!あぁ…。
お好きなんですね(汗)」

って言われた。


で、レジに持っていったら、またちがう店員さんに

『これ、デザインはうちで手がけてて、人気なんですよ~。

ところでこちらメンズのSですがよろしいですか?』

ってまた聞かれて

『Sならちょっと大きいぐらいで着れると思いまつ。キリッ。』

って答えたら

また

『…お、お好きなんですね(汗)』

って言われた。


そんなわけで、世の中お金で解決☆の雫が

四代目火影

襲名させていただきまつ。

あぁ、月曜日会社に着てくの楽しみだな~って思ったけど、
よく考えたらこれ長Tだ!

四代目火影ともなると暑くてもこれぐらい我慢しなきゃダメなのか。

う~、悩むってばよ。

ちなみに本当に欲しいのは十四代目葛葉ライドウTシャツでつ。
2010/09/10 (金) の雫姫:


↓お父様のお気に入り写真でつ。
ダッフィーが岩に当たって気絶しちゃった。

雨月堂洋菓子店


↓犯人はおまえだな!!ビシっ☆

雨月堂洋菓子店



↓こっちはお友達の鈴ちゃんにメールしてるとこ。


雨月堂洋菓子店

鈴ちゃんは今日ランドにってるらしい。
年パス組は思い立ったらすぐいけていいな~。

ちなみに海原家は定期代とか携帯代を
JCBのクレジットカードで払って
年間4枚ぐらい無料チケットもらうでつよ。
今回もそれで来たでつ。
チケット代だけでも浮くのでおすすめでつよ~☆

っていうかなんか変な写真ばっかり~。
(写真撮影はもちろんお父様・・・)

あ、綺麗に撮れた写真もありまつよ。
夜のシンデレラ城~。


雨月堂洋菓子店




今日はね、キャプテンEOも見れたし


雨月堂洋菓子店

ファストパスでほとんどのアトラクション乗れて
とってもとっても楽しい1日でした。

雨月堂洋菓子店

お父様ありがとう~☆


雨月堂洋菓子店

2010/09/10 (金) の雫姫:


というわけで、行ってきましたディズニーランド☆
園内はかぼちゃとおばけでいっぱい~♪♪


雨月堂洋菓子店



お目当てのハロウィンパレードも見てきたよ。


雨月堂洋菓子店

事前にお姉さんが踊りを教えてくれるので、
ダッフィと練習してそこそこ覚えた!って思ったのに、
実際にフロートが来て、踊りが始まったら練習の
4倍速ぐらいで、撃沈。

なんつーはやさ!!

「まだまだ甘いね☆フフっ」byミッキー


雨月堂洋菓子店


ちなみに昨日から一週間、大人も全身仮装OKなので、
超気合の入った仮装の人がいっぱいいたよ。

一昨年はジャック・スパロウがいっぱいいたけど、
今年は雫と一緒でアリスが多かったかも。

量産型アリスでありんす。


雨月堂洋菓子店


ちなみに、開園後1時間ぐらいしてお父様が
他のアリスの後ろ姿を見てなんか違うと思ったら、
うちのアリス(雫)のエプロンの後ろが
クロスになってなかったらしい!

「ごめんね、後ろクロスにするの忘れてて
雫だけ、
『アリス気取りのお手伝いさん』
みたいにになってたよ」
って、そ、そんな~(T_T)
雫ってば超恥かしい。

もちろん慌ててなおしましたとさ。



そうそう、お父様が
「白雪姫が分身の術使ってるよ!!」
って言うほうみたら、全く同じ服着た
白雪姫4人組がいたぉ(笑)

私が!私が!!
何言ってんの。本物の白雪は私よ~!!

ってもめた結果、全員白雪でいいじゃんって
ことになったんだろうか・・・。

そんなことがありつつ、お父様がファストパス取りに言ってる間
雫が一人で待ってたら、
「あの、すいません」
って女の子二人組みに声かけられたの。

一応アリスなので
「はい☆」
って笑顔で振り向いたら
「衣装ってどこで着れるんですか?」
って聞くもんだから
「更衣室のことでつか?」
って言ったら
「ちがうんです、え~と、みんなアリスの服着てるから
どこで借りれるのかなって。」

・・・今日は量産型アリスでいっぱいだから
どっかで借りて着てると思ったのね・・・(T_T)

「一式ネットで売ってるんでつよ。
世の中お金で解決できまつよ☆バチ-ンヽ(*’-^*)。 」
って返事したら
「あぁ・・・お金で・・・。
・・・・ありがとうございました。」
って去っていたよ。

アリスが「お金で解決☆」とか言っちゃダメだったかしら・・・。


雨月堂洋菓子店


雨月堂洋菓子店-100910_0731~02.jpg

雨月堂洋菓子店-100910_0728~02.jpg

今日はお父様とディズニーランド行ってくるでつ~。

昨日からランドは全身仮装オケなので、雫は今年もアリスでつ☆

っていうか、去年は9月の全身仮装デーに行きそびれて、10月末にアリスの半袖は寒すぎる!
って断念したの。

なので今年は気合いはいってまつ。

つけまつ毛も頑張った。
ガツ盛りっていうの買ってきたんだけど、そのまま使ったら孔雀みたいだったから半分にカット。

なんか頑張ったわりに効果いまいち?

やっぱり孔雀なみのまつ毛つければ良かったかな~ってお父様に言ったら

「華やかなのは孔雀のオスだよ。
メスの孔雀は地味なんだから諦めなさい。」
って言われたお(≧ヘ≦)