石像ミステリー | 雨月堂洋菓子店

雨月堂洋菓子店

フェイクスイーツ専門 雨月堂洋菓子店へようこそ~。
店番の「雫」と看板猫「白瀧さん」の業務日誌デス。

あっ、フェイクスイーツ以外にも、切り絵・消しゴムはんこなんかも取り扱って
おりますデスよ☆

1/18(水)
前回までのあらすじ。
お散歩中へんなポーズのまま爆睡しちゃったリッカ。
雨月堂洋菓子店
その写真を見たお父様が発した不用意な一言↓
「あははは。
リッカは『リオ』の石像みたいだね(笑)」


一瞬『ディオ』の石像って聞こえた雫はジョジョの読みすぎか・・・(汗)


それはさておき、「リオデジャネイロにある石像」がこんなポーズらしいのでつ。
でも石像の名前が思い出せない。


うー。
チラッと時計を見たら、AM2:00。


お父様は連日帰りが遅くて、今日も帰ってきたのは12時過ぎてたし、石像の名前なんて気にしないでとっとと寝ればいいんだけど、・・・やっぱり気になるー!ってかこのままじゃ気になって眠れない!!

というわけでこんな深夜から石像の名前を調べることに。

で、ひとまず「リオデジャネイロ 石像」でググったんだけど、それらしいのがヒットしない。

「本当にそんな石像あるの?」
って雫が言ったらお父様がムキになって
「あるよ。絶対ある!
雫が知らないだけで、みんな知ってるよ。有名な石像だもん。
ほら、こんなポーズしてるやつ。
足はあぐらかいてて、手にはこう布みたいなのがかかっててさ。
まぁ、もしかしたらリオじゃないかもしれないけど・・・」
ってポーズとりながら言うの。


むぅぅぅ。
雫が知らないだけで、みんな知ってるとな。
なおさら気になる!


で、今度は「南米 石像」とか「ヨーロッパ 有名 石像」とかググったんだけど、全然ダメ。

「他にヒントないの?!聖人とか神話に出てくる神様とか皇帝とかさー。作った時代とか。」
って聞いてもポーズを真似してくれるだけで一向にキーワードが出てこない。

これじゃダメだ・・・。
落ち着け雫!
もう一回落ち着いて整理するでつ。


石像はこのポーズに似てる。

雨月堂洋菓子店
ってことは右手か左手のどっちかが上に伸びてるわけでつ。
で、きっとそれには意味があるはず。
もし雫がその石像を写真に撮ってブログで紹介するとしたらなんて書く?
例えば
「天に向かってまっすぐ伸びた右手はXXを意味し、左手はXXを指し示しています」
とかなんとか。


で、文章の汎用性を考えて
「石像 右手 左手 天に」
ってググったら、あったー!!
雨月堂洋菓子店
お父様も「コレだー!!」って大興奮。


で、結局どこの石像なのよ。・・・ってサイトみたら「長崎の平和祈念像」って書いてあった。


日本じゃん!
おーとーうーさーまー(`皿´)


ちなみに天に向かって伸ばした右手は原爆の脅威を、水平に伸ばした左手は平和をあらわしているらしいでつ。

雫の推理、あながち間違ってなかったよ。

そしてみんなが知ってるはずのこの石像。
雫が知らなかったのは、修学旅行が長崎じゃなかったからだった。


というわけでAM2:30 就寝。

・・・眠い。