うごくせきぞうがあらわれた!! | 雨月堂洋菓子店

雨月堂洋菓子店

フェイクスイーツ専門 雨月堂洋菓子店へようこそ~。
店番の「雫」と看板猫「白瀧さん」の業務日誌デス。

あっ、フェイクスイーツ以外にも、切り絵・消しゴムはんこなんかも取り扱って
おりますデスよ☆

ここのところリッカの予防接種に4ヶ月健診に年賀状作成と大忙しで全然日記書けてないけど、雫もリッカも元気でつよー。



そうそう、予防接種なんだけど、病院の指示通り受けてれば大丈夫かなーとぼんにゃりしてたら、あやうくロタが受けれないとこで超あせった!

ロタは生後20週までに1回目を済ませなきゃいけないんだけど、認可が降りて接種スタートしたのが今年の11/21。

他の予防接種も受けなきゃいけないからリッカはぎりぎり20週かな・・・と思ってたら、かかりつけの病院は4ヶ月と13日目まで(20週より前)しか受け付けませんって言われて、もう大変。


何が大変って、接種1週間後に他の注射は打てるけど、同じ注射は4週間後しかダメとか、生後何ヶ月までとか、ワクチンごとに色々複雑なルールがあって、最初のスケジュールが甘いと同時接種したとしても全部接種出来ないんだもん。


で、慌てて他の病院やら保健センターに相談してなんとか間に合うように調整してもらった。
ふぃー。予防接種のスケジュール組むアプリとか誰か開発して欲しいでつ。



12/19はリッカの4ヶ月健診☆
小児科の先生が、背骨や足がまっすぐか確認しようとリッカを抱っこしようとしたら、リッカがすごい力で診察台をキックして後ずさり。
「足つよっ!!」
って先生が言うから、看護士さんが後ろから支えようとしたんだけど、その人にも
「足つよっ!!」
って言われました。

っていうか、「足つよっ!!」「うーん、特に異常ないですね」
しか言われなかった・・・。


この間も書いたけど、スイマーバ(首浮き輪)をつけて湯船の壁をびょんびょん蹴って泳ぐのが最近のブームなので、それで鍛えられたのかしら。
っていうか、湯船に浸かってる間ずっと壁を蹴リ続けるリッカの姿がドラクエの「うごくせきぞう」↓
雨月堂洋菓子店
にそっくりなんでつが、ロリ服が似合う可憐な乙女に育って欲しい雫にとってはちょっと複雑な気持ち・・・。


そして健診の最後にボランティアの人が絵本を何冊が読んでくれて、その中から気に入ったのを2冊くれるんだけど、最後に「バイバイ。」ってリッカの手を握ってくれた時に、これまたリッカがすごい勢いで握り返したらしく
「す、すごい握力ね・・・」
って言われてしまった。


・・・リッカさんは今日も元気いっぱいでつ。
雨月堂洋菓子店