買ってよかった!って思ったモノ。
■内祝
親戚に送った写真入りのお米がかなり好評だったでつ。
風呂敷の包み方もかわいい☆
中身はこんな。
こっちが実物。
ところで、商品自体はもちろん「かわいい!」って言ってもらえたんだけど、親戚、義母、ママトロと全員が口をそろえて誉めたのが、なんと風呂敷(笑)
ラッピング無料だったから期待してなかったんだけど、すごくしっかりした生地でかなりの大判。
このサイズの風呂敷ってなかなか見当たらないらしいんだけど、服や着物を包むのにピッタリなんだって。
なにはともあれ、喜んで貰えてよかった(o^-^o)
■オムツ替えグッズ
超使えるのが100円ショップで買ったドレッシングボトル。
市販のおしりふきだとかぶれちゃうので、我が家はピュピュっと水で洗い流した後、無印のコットンに水をふくませてふいてまつ。
で、おしりを乾かした後、馬油をかるくぬって完了!
オイルをぬっておくと、うんちょすとお肌の間に膜が出来てかぶれにくいんだって(by助産師さん情報)
それから使ったオムツを一時的に入れるいちごちゃんのバケツ。
寝室やリビング、お風呂と色んな場所でオムツ替えをするからリッカと一緒にこのバケツも移動。
蓋がついてるから匂いも押さえられていい感じ♪
しかも蓋つきで100円という素敵価格。
ビバ☆100円ショップ!!
あと、昔衝動買いしたお家型のBOXはオムツ入れに。
まさかこんな使い方をする日が来るなんて・・・。
そうそう、これも超便利。
ご近所さん(お父様の釣り友の奥様)がプレゼントしてくれたんだけど、おむつ替えシート。
外でおむつ替える時は授乳室のベッドでしかしないしなーって買わなかったんだけど、実は家の中で大活躍。
リッカはお風呂上りに必ず「じょー・・・」ってしちゃうので、
・体拭くタオル
・おむつ替えシート
・着替えの服
の順番に重ねておかないと、大惨事になるのでつ。
本当、このシートには毎日助けられてまつ。
■消毒ケース
哺乳瓶の消毒ケースでつ。
今の時期はこれが無いと生きていけない・・・。
っていうぐらい必要。
基本母乳で育ててるんだけど、ママトロにみてもらってる時やお父様があげる時は搾乳か粉ミルク。
だからしょっちゅう哺乳瓶を消毒しなきゃいけないんだけど、これは電子レンジで5分チンするだけで消毒できるからかなり楽。
■あってよかった雑誌の付録!
外出時のおむつポーチ買わなきゃなーって思ってたんだけど、ネットで
「雑誌の付録でついてたジルスチュアートのポーチがちょうどおむつサイズ」という書き込みを発見。
あ。そのポーチ持ってる!
ってことで、早速おむつをいれてみたら超ピッタリー☆
おしりふき+おむつ5枚+コンビ肌着がはいったでつ!
検診の時にこのセットは絶対必要だからすごい助かった。
あと、こっちも雑誌の付録。
母子手帳、保険証、診察券入れに。
内ポケットがいっぱいついててマチつき。財布がわりにもなるからこれもかなり便利。
いつもお父様に「付録欲しさにまたそんな雑誌買って、ポーチなんていっぱい持ってるでしょ。」って言われてたけど、ちゃんと役にたったでつー(≧∇≦)
うん。
やっぱり衝動買いはしとくべきでつね☆
■オマケ
300円ショップで衝動買い。
てんとう虫の三面鏡。
「かわいいからリッカも使うよね!」
これからはこの一言があれば衝動買いの言い訳もバッチリ(^_^)v