ディズニーシーで遊んだ後は、お父様の田舎、下妻へ。
そして翌朝早起きして、大洗水族館へ。
下妻と同じ茨城県なのに、結構遠い。
しかも茨城県が海に面してるとか、雫、初めて知ったー。
と言うわけで、大洗水族館は海の横にありまつ。
そして、着く前からお腹空いて、水族館情報よりも、食べログとか調べてた雫。
お父様の
「食べることしか頭にないのか」
的な視線が痛いでつ。
…ま、まけないもん。
食べログ情報によると、フードコートの海鮮丼屋が美味しいらしい。
よし。
お昼は海鮮丼に決定(≧∇≦)
お腹空くと性能ががくっと落ちるのは、仕事中に証明済みなので、水族館見る前に、まずはごはん。
本日の丼はマグロ、タイ、サーモンにオマケのイクラがついた3種丼☆
しかも、大洗で捕れた渡り蟹のカニ汁つきー!
うまー(o^∀^o)
フードコートの海鮮系は外したら悲惨なことになるので超ドキドキしてたんだけど、丼もカニ汁も美味しかったでつー。
ぷはー。
これで落ち着いて魚見れるでつ。
あ、ちなみにここの水族館はサメがうりらしく、サメがいっぱいいたよ。
あとねー、ニュースで見たリュウグウノツカイの標本があったよ。
生きて泳いでるとこ見たかったなー。
ところで、お父様といると、どの魚を指さしても
あれはなんちゃらだよ。
って教えてくれるんだけど、釣りに関係ある魚だけかと思ったらサメも詳しくてびっくりした。
お父様、すごーい。
雫なんて、図鑑見た後に本物見てもなかなか結びつかないでつ。
魚見るの好きなんだけどなー。
■
フードコートでソフトクリーム頼んだら、日清がキャンペーンやってるらしく、メモ帳と定規貰った(o^∀^o)
このレトロな感じがたまらないでつ。