リカちゃんキャッスルの次は、鍾乳洞があるあぶくま洞へ。
途中で紅葉がいっぱい見れたよ。
やっぱり紅葉は他のよりひときわ赤いんだね。
■
さて、あぶくま洞。
駐車場には結構車とまってたのに、中は全然人いなくて、お父様と二人きり。
しかも、プラス200円の探検コースに行ったら、子供しか通れないぐらいの狭くて低い隙間をしゃがみながら進まなきゃいけないし、水の滴る音しか聞こえないし、まわりは濡れててツルツルだし、うっかり洞窟はいって遭難したセンターオブジアース思い出したよ。
ちなみにどんな過酷か伝えたかったんだけど、携帯持ってまま通るとか本当に無理だった(>_<)
でも、通常コースと合流してからは写真取り放題。
鍾乳洞って不思議だね。
なんか本高砂屋のエコルセにお砂糖かけたみたいな美味しそうなのとかあったよ(笑)
あと、雫の大好きなコウモリが飛んでた(o^∀^o)
何コウモリだったのかなー?
■
近くに着替えが必要なぐらい水の中に入る、入水洞窟っていう鍾乳洞があったんだけど、さすがに断念。
お父様のゴム長がないと無理だー(`ε´)