教訓:ココロに余裕 | 雨月堂洋菓子店

雨月堂洋菓子店

フェイクスイーツ専門 雨月堂洋菓子店へようこそ~。
店番の「雫」と看板猫「白瀧さん」の業務日誌デス。

あっ、フェイクスイーツ以外にも、切り絵・消しゴムはんこなんかも取り扱って
おりますデスよ☆

2009/08/01 (土) の雫姫:



伯父様が、「お父様のお誕生日プレゼントに」と、粕漬けをもってきてくれました。


雨月堂洋菓子店


えいひれ」とか「ほたて」とか「めかじき」とか、

珍しい具?がはいってたよ!!


味がしっかりしみてておいしかったでつ☆


で、雫は退職祝?にジャンポール・エヴァンのマカロン貰いました。

雨月堂洋菓子店


雨月堂洋菓子店

ぶふ~♪

美味しくて、カフェオレとともに、あっという間に無くなっちゃった。

フェイクスイーツ作る時の参考にもうちょっと眺めてようと思ったのに、
雫のばかばかかば。

マカロンを食べる時にはココロに余裕をもって
愛でるタイム」を設けなくては!!





お父様の誕生日ディナーは「シャーロックホームズ」でステーキを♪

って、…毎回デザートが運ばれてきてから気づくんだけど、

このお店でデザート以外の写真撮った事ない(笑)

雫、がっつきすぎ??


…やっぱココロに余裕がないとダメなのね(再び)。

というわけで、ココロが落ち着いてから撮った

デザート盛り合わせ☆

雨月堂洋菓子店



ステーキ、柔らか美味しかったぁぁぁ。(思い出し中)

「シャーロックホームズ」も近所に誘致したい~。