プチ夏休み♪ 第2部 | 雨月堂洋菓子店

雨月堂洋菓子店

フェイクスイーツ専門 雨月堂洋菓子店へようこそ~。
店番の「雫」と看板猫「白瀧さん」の業務日誌デス。

あっ、フェイクスイーツ以外にも、切り絵・消しゴムはんこなんかも取り扱って
おりますデスよ☆

2009/07/20 (月) の雫姫:



というわけで、3連休最後の日にお父様・ママトロ・伯父様と
伊豆に行ってきました~♪♪

まずは熱川の「錦」というお店へ。
TVで見た、アジのたたきを注文。
写真には写ってないけど、これにお新香がついて1,575 円でした☆

雨月堂洋菓子店


メニューに「てんこ盛り」って書いてあるだけあって、ボリューミー。
たたきに味がしっかりついてて美味しかった♪



・・・アジだけに(ブルック風)


開店直前に行ったらすでに行列が出来てたので、
事前に予約したほうがいいかも。

開店直後に入店する場合のみたぶん予約可能??
http://www.izu-nishiki.com/



次は城ヶ崎のつり橋へ。
高いとこ苦手な雫が、がんばって撮った写真。


雨月堂洋菓子店

でも写真で見ると、怖さがいまいち伝わらないね。っていうかブレてる?


こっちは別のとこから撮った写真。


雨月堂洋菓子店


お父様がビーチサンダルで岸壁ぎりぎりまで
ひょいひょい歩いていくから超ドキドキしたよ(汗)

せめて舞空術を習得してからにして~!!




その後はかえる家でまったりお茶してから赤沢温泉へ♪
前回も書いたけど、露天風呂が海とつながってるように見れるのが、素敵。


雨月堂洋菓子店


お父様は「海とニ神合体」と呼んでました(笑)



帰りに伊東港に寄ったら、真っ暗な海の中でイルカが
バッシャーンて何度もジャンプしててびっくりしたよ。

堤防の横に大きな網が設置されて、その中にいたんだけど、

保護されたイルカかな~?
と、検索したらこの子だ~☆

・・・元気よくジャンプしてたから、写真のモモカちゃんかな??

http://izuhapi.net/report/index_398.html