雨月堂洋菓子店

雨月堂洋菓子店

フェイクスイーツ専門 雨月堂洋菓子店へようこそ~。
店番の「雫」と看板猫「白瀧さん」の業務日誌デス。

あっ、フェイクスイーツ以外にも、切り絵・消しゴムはんこなんかも取り扱って
おりますデスよ☆

Amebaでブログを始めよう!

HACCIのディズニーコラボ石鹸買っちゃったー!
しかも4個入り×2。
雨月堂洋菓子店
お父様にしかられるわー(←またもや棒読み)

でも、実はプレゼント用なのでつ。
来週遊びに来てくれるお友達、それからいつもリッカにプレゼントを買ってきてくれるディズニーマニアのおじさんへ。

ケリーバック風のパッケージに泡立てネットとミニ石鹸、お手紙風のパンフレットとすべてがかわいすぎる☆
雨月堂洋菓子店
喜んでくれるといいなー。

HACCIの石鹸って卒倒しそうなぐらい高いけど、このトラベルサイズなら手が届く値段だし、1個ぐらい雫のにしてもいいよね。
うん、いいよ(≧∇≦)
と、一通り一人芝居もしたし、さっそく今からお風呂で使ってきまーつ☆


そうそう、今日はお父様がリッカの離乳食にさつまいも粥を作ってくれたでつ。

お父様やーさしぃー☆

リッカ、もちろん完食でつ♪


この間海水用の水槽を見ていたら、あんなに元気いっぱいだったカニタロウの甲羅とバラバラになったはさみを発見してしまい、
「カニタロウー!!」
と泣きそうになりました。

水槽のレイアウトを崩しまくりだったあの傍若無人なカニタロウが死んじゃうなんて!
注:カニタロウ↓
カニタロウ捕獲作戦日記


結構育ってたのになぁ(T_T)
海草用の水槽だからカニタロウの敵になるような生き物もいなかったのに・・・。
と悲しんでいたら、岩陰でなんかもぞもぞ動いて・・・

・・・あ。
カニタロウだ!!

というわけで、実は脱皮しただけでした。


そっか。カニだって甲殻類だから脱皮するのあたりまえかー。

でもカニなんて飼ったことなかったからかなりびっくりしたよ。
(いや、カニタロウも飼いたくて飼ってるわけじゃないんだけど・・・)


とにかくカニタロウが元気でよかったー☆

雨月堂洋菓子店

我が家はキャラクターもののインテリアグッズは買ってはいけないルールになってるんだけど、近所に「しまむら」があるおかげでキキララグッズが増えに増えまくってまつ(汗)


あー。お父様に怒られるー。(←棒読み)


でも、リッカをキキララまみれにしてさらに林家パー子状態にしたい!
パステルピンクのかわいい柄に囲まれて育って欲しい!
とリビングにサークルを設置してリッカ専用のキキララスペースを作ってみました。
布団も毛布も枕もぜーんぶキキララ☆
雨月堂洋菓子店-ファイル0100.jpg
ここでねんねもできるし、サークルがあるから寝返りやハイハイも安心。


・・・のはずが
一番のりー!
雨月堂洋菓子店-120311_1442~02.jpg
二番のりー!!
雨月堂洋菓子店-120311_1443~01.jpg
と相変わらずの二人でつ(笑)


でもちゃんとリッカもお父様とねんねしてまつよ。
雨月堂洋菓子店
「しまむら安心価格」様様でつ。

我が家はママトロと雫が交代でリッカの面倒を見て、家事をしているんだけど、配分がうまくいかない日は寝不足と疲労でフラフラ・・・。

で、そんなうまくいかない日に寝不足のママトロが「いつまでお風呂はいってんの!リッカはお腹空いて泣いてるし私こんなにしんどいのに」って突然きれて大ゲンカ。
いや、ケンカっていうか一方的に「ワー!!」ってまくしたてられただけなんだけど(T_T)


本当はお風呂に入る前に白瀧さんとひじきちゃんが浴槽の蓋ごとドボーンと落ちて、湯船は毛まみれだし、ふたりはびちょびちょだし大変だったんだけど、あまりにまくしたてられたから「もういいや」って黙ってたら「どうせ母乳なんてたいして出てへんくせに!だからリッカが全然寝られへんのやわ。」とか好き放題言われて、さらにしょぼーん。

リッカが全然寝てくれなくてママトロもイライラしてたんだろうけど、雫だってそんなこと言われたら傷つくでつ・・・(T_T)

それに、リッカが全然寝ないのも歯が生えはじめてむずむずするからなんだけど、それを言うのもなんかもう疲れた。
疲れたよ、パトラッシュ。


しかもこんな時に限ってお父様から
「ごめん。終電までに仕事終わらなかった」って電話が。

・・・うん。
こういうのが重なる時ってあるよね(T_T)



そんなこんなで雫の心はモヤモヤモヤ・・・。
でもモヤモヤイライラした気持ちでリッカに接するわけにはいかないし・・・。

だから心を落ち着かせるために
「本当にしょうがなく」「必要にかられて」
夜中にぽちっとキキララのルームウェアー買っちゃったぁぁぁ☆
雨月堂洋菓子店-ファイル0096.jpg

しかーも、翌日ヨーカドーのガチャガチャコーナーでアンパンマンとドキンちゃんのお医者さんグッズのために600円分ガチャガチャを回しまくり、投げ売られてたキキララのめがねケース買ってやったわ!
ふはははははは。
雨月堂洋菓子店-ファイル0097.jpg

でもかわいかろ?
おもちゃ売り場のレジで「ガチャガチャしたいんで両替してください」って言うの恥かしかったけどね!


というわけで、まぁ、実のところ今日の日記は衝動買いした言い訳ってことでつ。


本日のオマケ:

駅員さん↓
雨月堂洋菓子店-ファイル0098.jpg

3/11(日)

お父様が
「コンビニでジュース買ったらスターウォーズのベアブリックついてたよ。」
ってダースベイダーとダースモールを持って帰ってきたので
「他のキャラは?」
って聞いたら
「いや・・・他にもあったけど、とりあえずすぐ無くなりそうなこの2つだけ買った。」
って言うから
「♪おーまーえーはーあーほーかー♪」 (※関西人なら知ってる横山ホットブラザース調)
って歌いながらググったらセブンイレブン限定のおまけってことが判明。


よし!
セブンイレブンなら歩いて30秒!!
って小走りに行ったら「、「近くて便利!セブンイレブン」って呟いてるダースモールがお出迎え☆

雨月堂洋菓子店
で、欲しかったおまけも全種類捕獲成功ー♪
やったぁぁぁ☆


・・・なんだけど、3/1からやってたカップラーメン2個買ったらオマケフィギュアもらえるキャンペーンはもう品切れとのこと。


はうっ(>_<)
やっぱり出遅れたか。

こっちのフィギュアも欲しかったな・・・ってしょんぼりしてたら、なんとお父様が
「セブンイレブンならもう1軒あるじゃん。無いかもしれないけど行くだけ行ってみよ。」
って雫を励ましてくれたでつ。


今日のお父様・・・なんか素敵!



で、別のセブンイレブンへ行ってカップラーメンコーナーへ直行!


・・・あ。
あったー!!!
っていうかほとんど手付かずで残ってる(笑)
先着25名様って書いてあるのに、こっちのお店は客層が違うのか誰も買わなかったのか・・・。

というわけで、こっちも捕獲成功!

ペットボトルのおまけ
雨月堂洋菓子店
とヨーダとダースモールのふた止めにございまつ。

雨月堂洋菓子店

で、帰り道に
「ぐふふ。
スターウォーズのために今日半日使っちゃったけど諦めなくてよかったねー☆

・・・あのね、お父様がスターウォーズ好きで、こういうの一緒に探してくれる人で本当によかった。」
(※書くと長いから省いたけど、実はスターウォーズの他のキャンペーンフィギュアを探して、スーパー2軒、コンビニ3軒を回った後の話だったのでつ・・・。)
ってお父様に話し掛けたら
「このためだけにカップラーメン6個も買って、お店の人に『いい大人がアホ丸出しだね☆』って思われたよ。たぶん。」
って言われた。


あぁぁぁ(T_T)

お父様、それをいっちゃぁ・・・。


・・というわけで、海原家の日曜日はあっという間に終わってしまったのでつ。


完。

授乳中なんかわき腹が痛いな・・・とおもってふとみたら、リッカが
「あ。こんなところにいい取っ手がありましゅね☆」
って雫の贅肉をぎゅっと握りしめてました(T_T)


うぅぅ。リッカさんひどいよ・・・。

振りほどこうにも腕はリッカの頭をのっけてるし・・・とじっと耐えてたら
ママトロに
「あんた。お腹の肉つかまれてんでー。
リッカちゃん、つかまるとこあってよかったなー。あはははは☆」
って笑われたでつ。


ゴゴゴゴゴゴ・・・。
ママトロ許すまじ!!



そして今日。
授乳しやすい服・・・っていつも同じのばっかり着てるから久しぶりにロリ服を着てみたのでつよ。
ロリ服って言ってもブラウスとカーデだからいつでも授乳できるし、あとはスカートをはいて・・・
はい・・・
は・・・
はいらんでつー(>_<)


ヤバイ!
北海道物産展でまとめ買いしたロイズのチョコがまさかこんな結果を招くとは(汗)
※1箱30枚入りを3日で食べ、でも4箱買ったので今日もモリモリ食べ・・・あぁぁぁぁ(T_T)


とりあえず、大きく息を吸ってなんとかボタンとめたけど、なんかウエストに食い込んでるし!

・・・。
今日はミニストップのいちごソフト食べようと思ったけどあきらめるわ(T_T)

そんな悲しい一日でした。



でもリッカさんはお散歩でごっきげん♪
一人でマグからお水を飲めるようになったのでお散歩中の水分補給もバッチリでつ。
雨月堂洋菓子店-ファイル0093.jpg

これはお父様の後輩がくれたプレイマット。

雨月堂洋菓子店
最近リッカさん(三女)はここで腹筋トレーニングに励んでまつ。


で、それを遠くから見ていたひじきちゃん(次女)。
夜中、リッカが寝てからこっそり自分のものに。
雨月堂洋菓子店
ひじきちゃん達が入らないように布をかぶせてたんだけど、むしろそれがいい感じなのか
「はふー。ここは落ち着きまつねー。
これがピラミッドパワーでつかねー?」
とかなんとか言ってるひじきちゃん。
(・・・多分)


とにかくリッカのものは全部自分のものだと思ってるので、バウンサーにベビー布団にプレイマット・・・と片っ端から奪っていきまつ。

「だって、あたち、お姉ちゃんでつから☆」
といい気になってると・・・
忍び寄る白い影↓
雨月堂洋菓子店

「あらいやだ。
次女のものは長女のものと決まってるじゃない。」
とひじきちゃんを追い出して、全く同じ位置に座る白瀧さん。
雨月堂洋菓子店

・・・これが海原家のヒエラルキーでつ。

「ちょっとちょっとリッカさん。
またしまむらの広告の品にキキララ出てるよ。
しかも今日発売ですってよー!
これは・・・行くしかないよねー☆」
と、曇り空にもめげずリッカと2人で近所一周お買い物の旅へ。
まずは西松屋でベビー用品を購入。
で、小腹が空いたのでミニストップでホットドックをむしゃむしゃ。
最近ね、ちょっと学習してベビーカーにおもちゃとかおしゃぶりとか色々セットしてるから、リッカさんは大人しく待ってくれてるのでつ。
成長ってすごいねー。



さて、今日の目的地「I LOVE しまむら」へ!!
・・・広告の品あったー☆
今回はサーカス柄でつ(≧∇≦)
っていうか、あっちにも広告の品。こっちにも広告の品。ってねこそぎ買ったらすごい量に・・・。
雨月堂洋菓子店

長座布団、長枕、枕カバー、シングルベッド用敷パット、バスタオル。

かなりのボリュームだから袋に入れるのも大変でレジに次々に応援にきてくれたんだけど、みんながみんな
「お車までお持ちしましょうか?」
って聞いてくれるの。

しまむらの人はみんな優しいなーと思いつつ
「いやー徒歩なんで・・・(汗)」
って言ったら
「えっ!!」
って全員にびっくりされた。
あははは。そりゃそうだよね。
特大袋2個分だもんね。


でもベビーカーにひっかけて持って帰ってこれたよ☆
あとはお天気のいい日に天日干しして、これでリッカのプレイスペースを作るのでつ。
んふふ。たのしみー♪

3/4(日)

ママトロがリッカに
「リッカちゃん、早よおおきなってお父様とママにお絵かきおしえてもらいなー。
お父様はお魚の絵がもっすご上手なんやで。
この人(雫)は醤油が上手やし。」
って話かけてたでつ。
※ママトロは京都弁なので「醤油」は「ファーファ」と同じアクセント。



醤油が上手・・・って雫そんな情報初めて知ったよ。
いや、そもそも醤油の絵なんか描いたことないし。


で、「醤油って・・・?」って聞いたら
「あんた中学校の頃いっつも描いてたやん、しょうゆ!もう忘れたん?
ほらイケメンのしょうゆ!!」



あ。
あぁ・・・。
しゅうゆ(周瑜様)↓のことか・・・。
雨月堂洋菓子店


確かに中ニ病真っ只中の頃、人形劇三国志にズキューンとやられて、さらにこの人形劇を元にした小林智美先生のイラストを何度練習したことか・・・。
これは孔明↓
雨月堂洋菓子店-120305_1741~01.jpg
※さっき画集引っ張り出してきた。


この画集と人形劇の写真集は嫁入り道具(笑)


いや、でも、母から娘へ受け継がれるのが「周瑜様の描き方」とか色々間違えてる気がしまつ。
あと、これを受け継いだら絶対彼氏できないから気をつけて、リッカ!!


でも高確率でオタクに育つであろうリッカさん↓


雨月堂洋菓子店-ファイル0083.jpg



そんな将来を約束されたリッカさん。


最近寝返りに目覚めて、ずっと寝返りの練習ばっかりしてまつ。
雨月堂洋菓子店-ファイル0076.jpg
でも毎回成功するわけじゃないのと、同じ方向しか回転できないので、相当くやしいらしいでつ。
雨月堂洋菓子店-ファイル0081.jpg


(*≧m≦*)ププッ
かわいいやつめ。