魚べいの会計が1,500円でした | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

自分で握らないお寿司

 ここ最近は、お刺身を購入し、自分で握ってお寿司を食べていましたが、たまには回転寿司へ!
 ということで、札幌市内にある「魚べい」に行ってきました。
 

本日食した商品

 5月13日から九州&北海道フェアが開催されており、北海道産つぶ貝(270円)、北海道産いくら海苔包み(350円)などもありました。
 
〇大切りまぐろ(130円)
 
〇とろびんちょう(180円)×2皿
 
〇はまち天身(160円)
 
 
〇サーモン(120円)
 
〇オニオンサーモン(120円)
 いつも思うのですが、オニオンとマヨネーズがのっているのにサーモンと同価格とは驚き・・・。
 
〇こういか(130円)
 
〇煮あなご(110円)
 
〇つぶ貝(130円)
 
〇あかがい(110円)
 
〇鉄火巻(130円)
 
 これだけ食べて、合計1,500円とは、庶民の味方という感じ・・・。
 寿司ネタ購入してきて、自分で握るよりもお安い気がいたします。
 回転寿司って、同じ店でも、美味しかったり、そうでなかったりという波があるように思うのですが、本日は大変美味しゅうございました。