マイカリー食堂に行ってみました | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

ホテルの朝食が食べられない

 ホテルの朝食が、朝6時30分からスタートだったので、行ってみたところ行列ができていて部屋に戻りました。
 その後、30分ごとに3回行きましたが、席が空いていない。
 結果的に、ホテルで食事するのをやめて近くの松家で牛丼ではなく、いくら丼でも食べようかと思って行きましたが、朝からいくら丼の取扱いはしていないことや券売機の用紙がなくなっており、交換中につき注文できずという事態。
 
 というわけで、お隣のお店「マイカリー食堂」に行くことになりました。
 

初のマイカリー食堂

 松屋も初めてですし、マイカリー食堂も初めてだったので、どちらでも良かったのですが、結果的にマイカリー食堂に決定。
 
 入口右側に券売機が2台あり、ロースかつカレー(1辛中辛)を注文。
 
 なかなか呼ばれないので、メニューでも見ながら待ち。
 ロースかつオムレツカレーも気になりましたが、朝から食べられる自身ゼロ・・・(苦笑)。
 
 待つこと10分。
 ようやく呼出番号が表示されました。
 
 カツはサクッと揚がっていて美味しゅうございました。
 カレーのルーに関しては・・・。
 
 マイカレー食堂は松屋系列のお店だと思いますが、松屋で提供しているカレーも、こんな感じなのでしょうかねぇ・・・。
 
 ちょっと気になる私・・・。