北海道のカップ焼きそばといえば
北海道民にとって、北海道のカップ焼きそばは?
と聞かれると、マルちゃんの「やきそば弁当」と答える方が多いのではないでしょうか。
北海道限定の「やきそば弁当 室蘭やきとり味」が陳列していたので、思わず購入してしまいました。
中身はこんな感じ
かやく、液体ソース、ふりかけ、スープが入っており、普通のやきそば弁当と同様です。
カップラーメンのもどし湯をスープに使用する。
これが、やきそば弁当の特徴ですが、普通のやきそば弁当のスープとは味が違うような気がいたします。
肝心のやきそばですが、液体ソースを投入してかき混ぜると、からしと少し甘めのたれの香りがします。
う~ん・・・。
室蘭やきとり感があるのだろうか・・・。
かやくの中身を室蘭やきとりの真空パックを追加する等、改良してもよかったように思いました。
現行のかやく、液体ソース、ふりかけ、スープの容量と形態を変更しないのであれば、難しいとは思いますが・・・。
やきそば弁当では、今までも色々な味のバージョンがありましたが、個人的には普通のやきそば弁当が慣れ親しんで一番美味しいと思いました。
あくまで個人的な感想ですので、是非食べて確認してみてくださいませ!