Amazonプライムビデオで発見
この週末は、Amazonプライムビデオの見放題対象にあった「サイキック・キッズ」を観ておりました。
1 霊視のスケッチ
2 家族に纏う霊
3 インソムニア
4 鏡に映る
5 危険なボードゲーム
6 招かれざる何か
7 ゴースト・シック
8 死霊の住む家
の計8話からなりますが、一気に観てしまいました。
ホラー映画やお化け屋敷などには全く興味がなく、まして心霊スポットには絶対に近寄らない私ですが、ドキュメントは好きです。
このサイキック・キッズは、霊を視る能力に悩み苦しんで、テレビの番組で解決した子供たちが、その後十数年経過して霊能者となり、同じように苦しんでいる子供たちの力になって解決するという番組です。
具体的には、霊との向き合い方と身の守り方を身に着け、少しでも生活に支障のない、現実に生きやすい方法を学ぶ番組だと思います。
ないものねだり
靈の見えない方にとって、霊を見たいと思う方もいるでしょう。
スピリチュアルに関心があると、チャネリングをしたいと思うこともあるでしょう。
しかし、実際に霊が視える者にとっては、常に恐怖に脅かされ、生活に支障のでることが多いのではないでしょうか。
正しい指導者の下で実践しなければ危ないこともあります。
私は、小さいころから視えるでしょう・・・と、よく言われますが、今のところ視えませんし、視たいと思いません。
霊がいることは感じますが・・・(苦笑)。
靈と対峙して外す状況を実際に見たり、体験した者ならば、サイキック・キッズのように上手くいくことばかりとは限らないことを知っていると思います。
視えない世界のこと、スピリチュアルに関する探究家の私としては、基礎的な知識や学びを踏また上で、経験と感性を磨くことが大切なのだと思います。
そして、サイキック・キッズを見て、やはり経験者からのアドバイスも大切だと思います。
皆様が、良き経験者と出会えることを願っております。