ロータス ビスコフが食べたくて・・・ | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

ディーラーで出されたお菓子

 昨晩から朝方にかけての北海道札幌市の暴風雪は半端じゃなかったです。
 完全ホワイトアウトです。
 今朝は、超吹き溜まりの重い雪を2時間かけて除雪しました。
 
 先日、車の定期点検でディーラーに2時間程いたのですが、温かい紅茶をいただき、お菓子とチョコレートが出されました。
 その時出されたお菓子が美味しかったのでパッケージを見ると、 ロータス ビスコフというビスケットでした。
 
 

コストコになく、カルディで見つけました

 コストコに行ったブログを書いていましたが、実はロータス ビスコフが買いたくて行ったのです。
 結局、コストコにはなく、カルディでようやく見つけました。
 個包装タイプと個包装タイプでない2種類がありましたが、個包装タイプを2個購入してきました。
 
 原産国がベルギーのオリジナルカラメルビスケットですが、シナモンを少し感じる美味しいビスケットです。
 ちょっとお気に入りになりました。
 
 追加購入の時期も早そうです・・・(苦笑)。