今日は寝正月にしよう・・・ | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

新年の朝食は雑煮と黒豆でした

 2023年は、兎年。
 今年もよろしくお願いします。
 
 昨晩は、孤独のグルメで北海道を堪能いたしました。
 予想どおり、千歳市の花茶のアイスクリームでしたが、札幌の焼肉屋さんは知りませんでした。
 さて、新年の朝食は、雑煮と黒豆の煮物にしました。
 餅は喉つまりがするのであまり食べないのですが、新年なので雑煮を食べてみることに・・・。
 
 以前は、雑煮も黒豆も作っていたのですが、今年は温めるだけの商品にしてみました。
 

鶏肉の雑煮

 讃岐小豆島の鶏肉の雑煮という商品です。
 
 餅、鶏肉、里芋、人参、スープ等々、冷凍になっており、お鍋で8分間温めるだけです。
 
 焼きあごだし、かつおぶしエキス、煮干エキス、本みりんのスープでアミノ酸が入っていないのが良いです。
 美味しゅうございました。
 

黒豆の煮物

 黒豆は、「あっさり仕立て黒大豆煮」という商品。
 黒大豆、砂糖と還元水飴のみを使用しております。
 
 あっさり仕立てとありますが、本当にあっさりの黒大豆煮でした。
 好みもあると思いますが、自分で煮た黒豆の方が濃厚で美味しい気がいたします。
 黒豆だけは、来年自分で煮ようかと思った次第。
 

今日は寝正月にしよう

 今日は、寝ながら読書をしたり、本当に寝ちゃおうかなぁ~なんて思ったりしておりました。
 冷凍庫に食材をストックしているので、さてお昼は何を食べようかしら・・・(苦笑)。