一泊二日で人間ドック受けてきました | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

満月と知らずに予約

 札幌は雪が少ないですが、道央は雪が積もっています。
 年間を通すと、帳尻合わせにくるのが冬将軍。
 
 人間ドックは、半年も前に予約していたのですが、まさか満月の日とは・・・。
 満月は体調の変化があるのよねぇ・・・。
 
 今回もバリウムの不調に備えて宿泊することにしていました。
 
 Wi-Fiのない施設ゆえに、1冊だけ本を持ち込みました。
 その名も「オカルト編集王」。
 発売時に購入して寝かせていた本ですが、月刊ムー編集長のあやしい仕事術と帯にあるとおり、オカルトだけではなく、確かにビジネス、いや日常生活でも良き考え方が書かれており、大変参考になると思います。 
 
 

昼食

 ひととおり検診が終了すると、昼食の用意がされております。
 メインが赤魚の定食でした。
 
 

夕食

 茸といくら御飯の秋味覚御膳(1,850円)。
 
 検診が終わって気が緩んだためか、ケンタッキーに行ってしまった。
 食べ過ぎ・・・(反省)。
 
 

朝食

 朝食は、鮭をメインにした定食でした。
 この後に検診結果を聞くのですが、結果は分かっていること。
 人間ドックを受けるたびに、改善しようと思い立つのですが実践できない私・・・。
 
 
 肝臓に蓄えた脂肪ちゃんとサヨナラしよう。
 怒らないようにして胆のうちゃんに負担をかけないようにしよう。
 
 これが難しいのよねぇ・・・(苦笑)。