鉄火巻きに続き・・・
はま寿司に行ってきましたが、鉄火巻きに続き、あんきもの軍艦も値上がりしていました。
回転寿司でも、値上げの波を感じる御時世です。
秋のとろ祭り
ということで、宮城県気仙沼産とろかつお、大切りびんちょうまぐろ大とろを注文。
その後は、アボカドを攻めてみました。
○びんちょうまぐろアボカド
○サーモンアボカド
○えびアボカド
あんきも白子(おろし添え)も注文。
白子と大根おろしに隠れて、あんきもが少ししか写っていません(苦笑)。
最後は、ゴロッとおいもんぶらん。
「おいも」と「もんぶらん」の融合。
このほかに、もう3皿食べて満腹となりました。
ちょっと、食べ過ぎた感じ・・・。
雨月の気まぐれなひとこと
新型コロナウイルス感染者数も、7,000人超えが続き、東京よりも北海道が多い状態です。
前回のピークを超えるのも時間の問題でしょう。
まぁ、こうなることは既に分かっていたこと。
人流の多さと新型コロナ感染が比例していることは学習済みのはずです。
そして、自分で検査キットを購入して発熱外来には来るなと言うこと事態、医療放棄。
全国旅行割なんかしていますが、その分ホテルは上乗せした金額設定で、軒並み宿泊料が上がっています。
ただただワクチンを打ての号令で、コロナ対策として終わっている気がします。
もはや呆れるばかり。