海天丸という回転寿司に行ってきました | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

出前もやっているような

 海天丸は、北海道札幌市に2店、苫小牧市に1店あるようです。
 ということで、札幌の北郷店まで行ってみました。
 出前用の軽自動車が数台ありましたので、出前もしてくれるのでしょう。
 

初めての海天丸

 どこの回転寿司に行っても、だいたい食べるものは変わりませんが、本日食べたお寿司です。
 
○びんちょうまぐろ
 脂がのっていて美味しかったです。
 
○玉子、とびっこ(4貫ずつ)
 4貫並ぶと、なんとなく可愛らしい感じ。
 
○大人の鉄火巻
 山わさびが入っており、鼻に抜ける辛さ。
 これ、美味しゅうございました。
 
○羅臼つぶ
 コリコリして美味しかったです。
 
○大とろサーモン
 こちらも脂がのっておりました。
 
○うにの海苔包み
 ミョウバンの嫌な味もなく、美味しくいただきました。
 
○いも餅
 意外と北海道民は、食べると思いますよ。
 
○漁師のあら汁
 ちょっと温度低め。
 かつ、味が薄かったでお塩を追加投入・・・。
 
 おすすめのボードを見てのとおり、回転寿司としては、そこそこのお値段でしたが、ネタは良かったですよ!