EM-X GOLDという清涼飲料水 | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

EM-X GOLDは清涼飲料水

 EM-X GOLDという商品を御存知でしょうか?
 EMという言葉をネットで検索してみると、ニセ(エセ)科学なんていうサイトや批判的なサイトが出てくるかもしれません。
 この世の中は、賛成、反対、無関心(どうでもよい)の3パターンの世界ですから、もちろん批判的な方も存在します。
 
 EM(有用微生物群)とは、自然の中にいる安全な3種類の善玉菌である光合成細菌、乳酸菌、酵母が中心となり、菌たちがたくさんの「発酵」を繰り返して作られているものだそうです。
 
 EM-X GOLDは、人と環境に安全で有用なEMの発酵の力を利用(菌そものは入っておらず、菌が生み出した小さな有用成分を含んでいる。)して作られた健康飲料となっています。
 注目するべき点は、「善玉菌である光合成細菌、乳酸菌、酵母が中心となって、菌たちがたくさんの「発酵」を繰り返している。ことであり、清涼飲料水であるということです。
 読みようによっては曖昧な書き方だと思いますが、これは清涼飲料水だと割り切った方が良いのかもしれません。
 過度な期待を持つべき商品ではありません。
 

高いとみるか、安いとみるか

 EM-X GOLD(500㎖)、1本4,650円を高いとみるか安いとみるかは、使用した者の判断になると思います。
 1日に10~30㎖を目安に、そのままでも、水等で薄めても、料理に使用したりして摂取することを考えると、30㎖摂取したとして1日280円程度です。
 
 がんに罹患した方が飲用して改善の方向に向かった話を聞きますが、この商品は、あくまでも清涼飲料水です。
 ○○に効果があったという表現をされるべきものではありませんが、実際にそのような話は耳にします。
 
 批判的な書き方をしているように見えるかもしれませんが、私個人は、かなり前から定期便で購入(少し安くなります。)しています。
 だからこそ、あえて客観的な見方をしています。
 それでも続けているということは・・・。