黒船で懐かしい鉄板ナポリタン(帯広市) | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

懐かしい鉄板ナポリタン

 40年くらい前の喫茶店で食べるナポリタンは、アツアツの鉄板で出てくるものでした。
 今では、もう見られない光景・・・、と思いきや、ありましたありました!
 黒船(北海道帯広市西4条南10-43)という昭和の懐かしさを感じられる喫茶店。
 店内ではJAZZが流れ、最高に懐かしい雰囲気のお店です。
 今時、珍しく喫煙可能の貼り紙が・・・。
 
 メニューを見ますと、ご飯、スパゲティー、パン、そば、うどん類と、食べ物も充実しております。
 
 スパゲティーセット(750円)は、スパゲティーとコーヒーorミルクorコーラというお得なセット。
 そして、テーブルに届いたスパゲティーは、鉄板で提供され、テンションが上がりました(苦笑)。 
 
 昭和生まれの人は、元号が2つ前の明治と聞くと一昔前というイメージがあります。
 しかし、令和生まれの人からすると、2つ前の元号は昭和なのです。
 令和生まれの方が成人を迎えるときには、昭和生まれの人に対して、どのようなイメージをもつのでしょうかねぇ・・・。
 明治、大正、昭和の良きノスタルジック感を、忘れずに堪能して欲しいなぁ~と思ってしまいました。