ケーキハウスティンカーベル(北見市) | 雨月の気まぐれ日記

雨月の気まぐれ日記

食と未知の世界、日常的なことを、気まぐれに書いています。
テーマ別一覧で、地区別に食事した店を整理しています。

オホーツクベーク

 ティンカー・ベルというと妖精しか思い浮かびませんでした・・・。
 しかし、10年ほど前にいただいた「ケーキハウスティンカーベル」のオホーツクベークを食べてからは、ティンカーベル=北見のイメージが定着しました。
 お店の入口に向かって右側に駐車場がありますが、混んでいます・・・。
 
 ケーキハウスティンカーベル(北海道北見市高栄西町9-1-3)のオホーツクベークは、直径13センチ弱、高さ6センチ弱の大きさのケーキですが、はじめて口にしたとき、これはウマいと思いました。
  パッケージもケーキも素朴感が半端ないですが、これがまた良いところ・・・。
 
 ちょっと写真では美味しさが伝わらないと思いましたので、こちらを添付します(苦笑)。
 
 お値段的には、1,800円(税込み1,944円)と割高の感じをうけるかもしれませんが、素材をみたら納得します。
パンフから抜粋させていただいた画像を添付しましたが、原材料のたまご、発酵バター、はちみつ、小麦、塩に至るまで北見近郊の生産者が作ったもので厳選されているのです。
 食べるときは、絶対に常温にしたほうが、美味しさがより伝わると思います。一口食べるとハチミツの味が口に広がるとともに、美味しさが広がります。
 美味しい紅茶や珈琲があれば、申し分のない優雅なリラックスタイムを堪能できますよ・・・きっと。
 北見に行く機会があったり、札幌で見かけることがありましたら、お試ししてみてはいかがでしょうか・・・。