3つ入り玉ねぎの重さ比べ

テーマ:

こんにちは


いや、こんばんは

家事の苦手な専業主婦まるすです照れ




本日2度目のブログ更新ですピンク音符




去年から写真を撮ってたけど 

まだ書けてない事がありました。


 



いつものように

とてもちまちました事ですよ照れあせる





私ね

玉ねぎはあそこで買う!という

お店があるんです。




そのお店は以前は玉ねぎがいつも3つで100円でしたが



いつからか

他のスーパーの値段が高くなって

そのお店も高くなっては行きましたが

他のお店よりはまだ安い。




私が買った中で1番高かったのは

3つで180円。

でも、税込です。




12月中頃

玉ねぎ目的でそのお店に行くと

3つで130円でした。



少し安くなってきたピンク音符




家に玉ねぎが全くなかったので

2セット購入。





左は3個入り

右は少し小さめのが4個入り



どっちがお得なのか気になったので

重さを測ってみました。




3つ入りは。。。




882g!




4つ入りは。。。




848g!


3つ入りの方が重かった!




年末にまた同じお店に行くと

 



なんと玉ねぎ3つ入りが100円税込!!びっくりびっくりびっくり




やっす!!




ところが、1つしか残ってなかったの悲しい





とりあえずその1つをキープして

お店の人にもう玉ねぎないですか〜?って

聞いたら

袋に詰めて出してくれました照れピンク音符




2袋追加させてもらいました。




だって、1袋100円なんて

いつぶり?

めちゃくちゃ安いよ。





で、家に帰ってまた重さを計ってみましたよ照れ

 




売り場に残ってた玉ねぎは。。。



778g!



後から追加でもらった分、その1は。。。


836g!



後から追加でもらった分その2は。。。



934g!!



売り場に残ってたのと

後からもらって重かった方のは156gも差がありましたあせるあせるあせる




こんなバラバラなの?




売り場に残ってたグラム数の少ない玉ねぎ。。。




これは先にお買い物されてた

主婦のみなさんの

重さや大きさを感知する手や目の感覚のすごさを感じたわ〜照れ









楽天市場