こんにちは
家事の苦手な専業主婦まるすです
先日コストコで賞味期限が近かったので
半額で購入した牧家のハッピーバッグ。
牧家の商品は口コミを見て気になりつつも
私的にはお高いと思っていたので
半額になって初めて購入できました
その中に入っていたこれ
キャラメルプリンとチーズケーキ。
水風船の中に入ってる感じで
私は爪楊枝でブスッと刺して割りました。
チーズケーキの方は
割と予想通り、ブリン!っと出て来てくれましたが
キャラメルプリンの方は
ガタガタって感じ
そして、キャラメルプリンの方だけ破片が残る。。。
それはいいんだけど〜
この2つね。。。
めちゃくちゃ美味しかった
コストコで単品でも売ってるから
クーポン出たら買いたいな
クーポン出ないと私的には厳しいお値段
また食べられるかな。
それはさておき〜
昨年末にふるさと納税していた
南アルプス市から
ふるさと納税が届きました
開けますよ〜
ジャーン
2房入っていました
大粒でブリンブリン
重さを計って見ましょう〜
686g
こちらは618g
包み紙とクッションの分が数gあるけど
どちらも立派
11,000円で1.2kgだったので
余裕でクリアしていますね
スーパーで見るシャインマスカットは
値段によって大きさがまちまちだけど
ふるさと納税でいただく
シャインマスカットは
贈答用レベルのいいもをいただけるので
間違いがないですね
今年はまだこの二十世紀梨しか
ふるさと納税していないので
そろそろ本格的に始めないと
年末に追われる
この二十世紀梨
10kgが2箱、ドーンと届いたので
毎日食べて堪能中です
私、二十世紀梨がフルーツの中で
1番好きなの
最初に黄色っぽくなってる梨から食べ始めて
今は緑の梨を食べています。
黄色くなってた梨も
うれすぎてる事もなく
美味しい梨でした
残りあと10個もなくなってきて
今シーズンも終わりが近づいて来ました。。。
寂しいよ〜
来年は30kg分ふるさと納税しようかな。
今年は同じところでふるさと納税してしまったから
同じ日に届いたけど
違うところでしたら
少しは離れた日時で届くだろうから
美味しく消費する自信はあるよ