こんにちは

家事のできない専業主婦まるすです照れ




パパが1週間会社を休んで

明日から出社です。



いつも夏休み、冬休みを取った後は

お土産を持って行くのがお決まり。



今回はコロナにかかったので

急遽休んだ1週間を、夏休みとしてしまった。。

なので、お土産を用意するために

星ヶ丘三越へ行って来ました。



これまたお決まりの坂角のゆかりを購入。

買う物が決まってるので楽です。


株主優待で10%オフになります。

エムアイカードは作ってないので

いつもは現金で払ってますが

今回は支払いに、

名古屋プレミアム商品券も使えましたピンク音符



先日届いて、初めて使いました〜照れ




そして、冷蔵庫に食材はあるけど

作る気力がないので

お昼に食べる物を買って帰ることに。



我が家の定番、山忠のいそやき。

お手頃価格です。




こちらも三越の株主優待で1割引。

3つで税込1,166円

1つ、税込約389円。



今日はほんとは奮発してピンク音符デラックス3つ注文したのに

焼けるのに15分かかりますと言われ

即、もう焼けているノーマルないそやきに変更!









お隣の御座候も誰も並んでなかったので

初めて買ってみました。

(甘党じゃないないからね)







赤あん派。


1つ税込110円のところ

三越の株主優待で3つで税込300円。




いそやき食べたらお腹いっぱいになって

開けてみたけど、まだ食べてませんあせる



私、御座候といそやきって

中で繋がってて

同じ会社なんだと思ってたんです。



御座候を先に買ったら、袋をくれたので

いそやきは袋有料なのにな?

と思ったら

よく見たら2つのお店は中でガラスで仕切られていました。


全然別の会社なのね〜。

今まで中の仕切りに気づかなかったわ〜。



家にいる息子に

アースカフエの、

シャリシャリのタピオカを買って帰ろうと思って

保冷バッグ&保冷剤を持って来てたのに

いそやきと御座候を買ったら

パパが、もうすぐに帰りたそうにしてる〜。


なのであきらめて帰ってきたわ。